2016.05.25
西濃保健所の6頭そして犬舎。

西濃保健所に持ち込まれた6頭の兄妹たち。
目が開いていますので生後10日〜14日しょうか。
自活不能の為、殺処分対象です。


動物病院で簡易健康診断です。約2日間はミルクを飲んでいません。
猫の顔をみてあげてください。力一杯手を広げてる・・・。

哺乳瓶で飲むのは上手ではありません。そりゃそうです・・・。
ほんの2日前までは母乳を飲んでいたんですから。

犬舎<犬猫を収容してある施設>へ向かう職員とモンちゃんママ。

犬舎入口で待つモンちゃんママ。前回の3頭は中へ入りましたが今回は心が壊れそうではいれませんでした。みなさんも、保健所へ出向いて犬舎の現状で見てください。
県民・市民は見るべきであり、見る権利・知る義務がります。


こちらが犬舎の外観です。西濃総合庁舎の一角にあります。ここで、犬猫の収容がされ最期の時を過ごします。殺処分もこの建物内で行われています。わたしたちは、今年度より殺処分ゼロに向けて保健所レスキューを始めました。知らないこともあり勉強しなくてはいけないこともたくさんあります。どんどん、行政に質問して学んでいます、その中で自分たちの想い・考えを伝えています。この建物を見て感じませんか。どうか声に出して伝えて下さい。わたしたちも声に出して行政にアタックしています。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |