2022.09.29
里親さん大募集です&秋のミルクっ子たち

下半身麻痺の子猫。両足を引きずっていたため膝は皮膚がむき出しで腫れあがり
酷い下痢と下半身麻痺のより肛門回り、排尿も垂れ流しになっていました。
440gの骨と皮でひどい脱水でした、生後60日くらいでしたが体重は半分以下でした。
ヤマは越え今は体重800gを超えそうな勢いです。上半身を起こすくらいになりました。
食欲旺盛でカリカリを食べる姿は愛おしいです。

9/22西濃保健所からの7兄妹たちです。キジ6頭+白1頭
70g~95gの子たちで生後3日くらいへその緒が乾き始めてました。







もう見分けがつかないので2頭・2頭・3頭に分けて管理するしかない。
ガンバレ!ミルクさん。

9月27日 西濃保健所からの男の子

9月27日西濃保健所からの子です。
ななlな・・・7頭の兄妹たちは体重差もあり神経が磨り減る。
くろねこは母親を呼んで泣き止みません。キジ柄の子は痩せていました。
秋の嵐は始まりました。今年は妊娠・出産が本当に早いです。春と同じ流れなら・・・。
TNRも並行して活動をしています。9月に入り20頭を超える猫をTNRしました。
既に出産済か妊娠しているか。。。とても恐怖を感じます。
明日も明後日もTNR/TNR・・・TNRです。



三兄妹たち。。。。体調も安定しています。


丸々コロンコロンの姉妹たち。





元気印の五兄弟たちです
里親さん大募集です。
相思相愛のお互いを必要とする
運命のようなご縁を待っています
明日は第二弾の掲載です。
みなさん、どうぞよろしくお願いします。
ご支援のお願い
※ロイヤルカナン マザー&ベビー 前期ドライフード
20頭以上のカリカリを食べるちびっ子がいます。食べ盛りの孝行猫たち
※猫砂 (紙砂・ヒノキチップ)
食べたら出る・・・元気の印です。離乳食の子たちもいます。消費が早い早い
※ロイヤルカナンセンシブル ドライフード
春先の生まれた子たちはセンシブルを食べ始めています、永久居候の保護猫たちも
日々をすごしています。
※医療費用のご支援
TNR費用・保健所の子たちの医療費用に使わせていただきます
※チュール・ささみ高齢用・銀のスプーン缶詰め・パウチ
地域猫たち・保護ねこの投薬に活躍です
どうか応援を宜しくお願いします
送り先
〒5030102 大垣市墨俣町墨俣891-1
NPO法人 あすねこ
09039597360 ↓↓↓ クリックしてください。
Amazon ほしいものリスト
スポンサーサイト
2022.09.18
子猫たちの悲劇

小さな命たちは少しづつ蕾から花を咲かせようとしています。


目が開きました。生後二週目の終わりくらいでしょか。
なんだか一丁前な顔をしています。

まもな離乳食になる感じです。ミルクも飲みますが離乳食をせんとね・・・。
この時期から少し下痢をしたりすんだよなぁ・・・。

台風前に保護依頼の子猫です。長毛のノミまるけの男の子。
ガリガリっていったらガリガリ。388gしかない生後1.5か月くらいだと思います。
うちの里親さんは意識が高いです。。。とりあえず保護です。
そして、自分自身責任を果たしてくれます。

この子は本当に他の写真が載せれないくらい酷いです。
500gの骨と皮の子です。下半身を引きずって歩いている姿を見過ごすことができず保護。
ご家族の健康上の事情でうちに依頼がありました。
おしりも膝も擦りむけてただれています。
自力での排尿が出来ないので圧迫排尿を一日3回
朝晩の点滴です。もう干からびて皮膚がちぎれそうです。
既に生まれている子の多いです。そしてTNR・TNR/TNRを毎日のようにしています。妊娠している猫も多く、もしくは出産済の猫もいました。
本当に異常気象でサイクルが変わってきています。
TNRの現場に母猫が子猫を咥えて来る姿をみて愕然とします。


8月の大雨に遺棄された五兄弟たち。
体調も安定し医療処置も終わり里親さん募集です。
ご支援をお願いします
※ロイヤルカナン マザー&ベビー ドライフード前期
※猫砂 ・紙砂・システムトイレ用ひのきチップ
※iヒルズ id缶 猫用 チキン味
※ロイヤルカナン ムース
※医療費用
※地域猫の給餌用 パウチ・銀のスプーン・ドライフード
どか応援を宜しくお願いします。
止まらず走り続けていきます。
みなさまの応援に背中を押されます。
※
2022.09.06
感謝と新しい命たち

たくさんの方にお越しいただきました
心よりお礼を申しあげます、ありがとうございます。
猫たちへのご寄付
人への差し入れ。ありがとうございます。
写真を撮っておりませんでした。
心もお腹も満たされました。
次回譲渡会
10月16日 予定をしております




まだまだ募集中、間もなく募集開始の子たちがたくさんいます。
どうぞよろしくお願いします。
里親さん募集中の子たちです
どうじ宜しくい願いします。

大雨の翌日に田んぼで濡れて崩れた段ボールに遺棄されていた五兄弟たち。
猫風邪で体調が芳しくないです。痩せていますが気の良い子です。
飼い猫もしくは人の手がかかっているのは確かです。

生後二週間くらいの女の子です。ノミにまみれてかゆかったと思う。可哀そうです。
ミルクをよく飲む孝行猫です。



55g。56g。62gの三兄妹たち。まだへその緒が乾いてないくらい。

今は二兄弟で100gを超えて元気にいます。
みなさまの応援とご支援で安定した活動ができております。
本当にありがとうございます。
秋からの子たちが既に保健所に持ち込みをされています。
TNR も本格的になってきました。
ご支援のお願いです
※ロイヤルカナンマザー&ベビー 前期ドライフード
※医療費用
※猫砂 (紙砂・システムトイレ用の交換シートとヒノキシップ)
どうぞよろしくおねがいします
〒5030102
岐阜県墨俣町墨俣891-1
NPO法人あすねこ
09039597360
宜しくお願いします。
| Home |