fc2ブログ
IMG-7885.jpg IMG-7883.jpg
4月25日 西濃保健所から2兄妹のミルクっ子

IMG-7888.jpg IMG-7890_20220428003343ed4.jpg
4月25日 再び電話が鳴りました。
西濃保健所から1頭のミルクっ子です。親指は鋭利なもので切り落とされた感じです。
猫風邪もひいており体中に傷があり、恐らくカラスに全身を突かれたのでないか・・・。

IMG-7892.jpg
4月26日 西濃保健所から電話が鳴りました。
4/25に持ち込みをされた兄妹がもう一頭持ち込みされました。
冷たい雨の降る日でした。他にもういないのか・・・。

IMG-7897.jpg
4月27日 西濃保健所からの電話です。への緒のついた生後一週間未満の5兄妹。
一番小さい子は99gです。

キジトラの三兄妹は今年からミルクさんの新人さん。といっても経験者です。
なんと心強いでしょう。いくらくんママです。
そして、28日の保護予定のミルクっ子三頭も新人ミルクさん。のお世話予定です。
今年は一腹の頭数が多いです・・・多分、出産経験のある猫です。
昨年度は保健所から87頭でした。既に三分の一は超えている。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

4月17日 無事に譲渡会を開催し終えることができました。
たくさんのご家族の方が足を運んでくださいました。
本当にありがとうございます。
5月も譲渡会開催予定です。
どうぞ、よろしくお願いします。
里親さんにも足を運んでいただき差し入れ・ご支援もいただきました。
ねおちゃんパパ・ママはひじきくんに興味深々・・・是非、よろしくお願いします。
海里くん同伴でパパ・ママも来てくださいました。 

IMG-7900.jpg
IMG-7899.jpg
IMG-7902.jpg
ご支援の一部です。消毒液・猫砂・チュール・ご支援金・ドーナッツ・・・・。
本当にありがとううございます。

今、ギリギリではありますがTNR推進をしております。
岐阜市・大垣市での深夜から早朝のTNRは気持ちは焦るばかりです。
どうか皆さんも避妊・去勢手術をしてください。


ご支援のお願いです
※森永ワンラックキャットミルク (青缶)
※ヒルズのid缶 チキン味 
※ロイヤルカナン マザー&ベビーキャット ムースパテ
※ロイヤルカナン マザー&ベビー 前期ドライフード
※医療費用 (ミルクっ子の体調の芳しくない子が多いです)
※チュール・銀のスプーン・パウチなど (地域猫たちへ)

世の中の情勢で様々な負担のある方も多いです。
応援・ご支援をいただけると幸いです。
amazonn 欲しいものリスト


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



IMG-7692.jpg IMG-7691.jpg
4/13 西濃保健所から68gの負傷猫がきました。
生後数日でしょうか、足にはカラスにつつかれたのか骨が見えるケガ。
お腹じゃなくて良かった。腸とかが出ていたら助からなかったと思う。
この子のもつ運と生命力です。
とりあえず青い薬デチチンプイプイ・・・です。
マユコがお世話をします。

IMG-7685.jpg IMG-7684.jpg
4/12 西濃保健所から5兄妹たち。
生後3週にはいったばかりでしょうか、174g~223gで痩せた子たちです。
とても上手にミルクを飲んでくれる孝行猫たち。
新人のミルクさんが育てる予定です。

IMG-7675.jpg IMG-7676.jpg
IMG-7678.jpg
4/11 西濃保健所から7頭の兄妹たちです。
へその緒がついてる子たちですが110gを超えています。
7頭はベテランのミルクのakeさんがお世話をしてくれてます。

IMG-7643_202204132307363f8.jpg IMG-7641_20220413230739e04.jpg
4/6 西濃保健所から5兄妹たちです。生後三週になったばかりくらい。
体重も220g超えています。新人のミルクさんmaoさんがお世話です。

IMG-7695.jpg
IMG-7696.jpg
IMG-7697.jpg
IMG-7698.jpg
西濃保健所で産まれた四兄妹たち。母猫とその娘と飼い主に持ち込みをされ
母猫は保健所で出産をしました。母猫の育児のお手伝いをします。
何度も育児のお手伝いをしているベテランミルクのひろりんです。

ミルクの数 22頭です。
しかも西濃保健所からだけです・・・。
今年から揖斐センターからの引き取りをすることに決めました。

まだ間に合います 猫の避妊・去勢手術をしてください
産ませないでください。命を削る母猫
産ませないでください。人に疎まれる猫たち
産ませないでください。あなた自身が責任をもてないのなら。
全力でサポートします

IMG-7443_202204132351043e9.jpg

IMG-7660_20220413230734b79.jpg
IMG-7561 (1)
IMG-7362.jpg
IMG-7343.jpg
IMG-7223.jpg
IMG-7216.jpg
IMG-7695.jpg
IMG-7696.jpg
IMG-7697.jpg
IMG-7698.jpg

譲渡会に参加します
里親さん募集の子たちです

どうぞ宜しくお願いします。


ご支援のお願いです

※森永ワンラックキャットミルク (青缶)
※ロイヤルカナン マザー&ベビー 前期 ドライフード
※ヒルズ id缶 チキン味
※猫砂 (紙砂・ひのきチップ)
※医療費用 

今現在、継続的にTNR推進中です。
まだ間に合います。悩むことも迷うこともあります。
しかし、メス猫が出産をした瞬間に
どうしよう・・・と思う人が殆どです。
時間も手間もお金も・・・惜しんで解決するわけありません。
いまなら目の前にいるごはんを与えてる子だけ
庭先を横切る一頭の猫だけ
ご近所でエサを与えいる猫だけ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村