fc2ブログ
IMG-4539 (1)
10月31日 ペット防災セミナーを開催しました。
VMAT所属の獣医師を招いてのセミナーは満席です。

IMG-4555.jpg
11月14日 置き去りされた命「ミケ」
念願の岐阜での上演です。最初と最後にあいさつをしたんだけども
こーゆー場所に馴れてないってね・・・。
でも、大垣ロータリークラブさま・フタムラ化学さま・馬渕事務所さまのご尽力での上演です。
ひとり芝居・・舞香さんのパワーはスゴイ。いわきょんさんの透き通る声。
アッ大女優の中谷さん・・・・涙声が更に臨場感を醸し出す。

IMG-4608.jpg
また会う日まで・・・。ありがとうございます。
自分たちのいるべき場所で頑張っていく。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

岐阜大垣一斉TNRが無事に終りました。
そうなんです…写真が一枚もないんです。
もうね・・・感謝・感謝です。
素晴らしい医療技術に感謝。
犬猫みなしご救援隊に中谷さん・田原さん。
本当にありがとうございます。


IMG-4577.jpg
ミルクっ子が三頭きました。生後2週間です。
母猫はもちろん手術済です。


お礼

たくさんの人の力を借りて大垣市市民活動助成事業を終えることが出来ました。
そして一斉TNRは初めての開催です。
たくさんの人の支えられて階差することが出来ました。本当にありがとうございます。

そして、ご支援のお願いです。

※ワンラックキャットミルク (青缶)
※猫砂  【紙砂が不足しております】
※ロイヤルカナンマザー&ベビー 前期のドライフード
※id缶  チキン味
※医療費用

どうぞ、よろしくお願いします。
ありがとうございます。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



IMG-3108ちらし

お席に余裕ができました
是非お申し込みください。
お待ちしております。


090-3959-7360  野村

10月31日 防災セミナーを開催することができました。
コロナ禍で延期になっていたことが順番に実現することが出来ています。
セミナーに参加をしてくださって皆さん・・・本当にありがとうございます。

11月14日 置き去りにされた命「ミケ」  お席は満席になりました。

11月21日 防災セミナー第二回 防災士の先生をお招きしてのセミナー ⇒ まだ少しですがお席に余裕があります。

以上が、大垣市の新活動情勢事業です。

11月16日・17日 岐阜大垣一斉TNR   ⇒ 犬猫みなしご救援隊をお招きして開催です。

一般の方からのお申し込みが多く本当に嬉しい限りです。
増えたら困るから手術をしたかった。
捕まらない猫をどこに頼めばいいかわからなかった。
大丈夫、大丈夫・・・。

IMG-3677.jpg
上手く写真が撮れずにごめんなさい。てんてんママからの差し入れです。
むぎちゃんママからは子猫用のカリカリ・ウエットフード・カイロをいただきました。
写真はあるのに技術がなくて掲載できずごめんなさい。
本当にありがとうございます。想いは人の心を温めてくれます。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

IMG-3689.jpg
IMG-3690.jpg
IMG-3691.jpg
IMG-3687.jpg
西濃保健所からの三兄妹たちです。
栄養状態は悪くないです、さっきまで母猫のミルクを飲んでいいた感じの子たち。
可愛い顔をしています、飼い猫の子か人の手がかかっている感じの子です。
いつもいつも保健所からの子のバックストーリーは予測でしかないです。
でも、今からの未来は途中までですが一緒に紡ぐことができます。

IMG-3682.jpg

IMG-3683.jpg

IMG-3684.jpg
離乳食が始まった組です。
保健所からの子たちです。まだ譲渡会に参加はできないな・・・。
次回があれば参加したいです。

IMG-3692.jpg

IMG-3696.jpg
多頭保現場からの子猫を二頭連れて帰りました。
二頭しかいなんです・・・・目が癒着してノミで貧血ガリガリの幼猫です。
何代にもわたり近親の交配を繰り返している現場です。
子猫が育たないんです。子猫を育てないんです。
成猫は20頭くらいです。もちろん全頭手術します。
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━

IMG-3478 (1)
こちらも多頭の現場です。成猫20頭以上。
子猫を20頭連れて帰った現場です。

IMG-3490 (2)
ノミダニ駆虫も終わりコクシジウムの予備駆虫も終わりました。
譲渡会の参加に向けて体調を整えています。

IMG-3574.jpg
初の譲渡会です。
ミルクで育てた甘えん坊の子たち、多頭の現場からの子たち。
参加予定しています。そうぞ、よろしくお願いします。

IMG-3496.jpg
男の子ですが可カチューシャみたいな柄の子。メチャクチャ甘えます。

IMG-3500.jpg
三兄妹のセンターラインの男の子です。メチャクチャ甘えます。

IMG-3508.jpg
三毛猫の長毛ふわふわちゃん。懐っこいです。

IMG-3527.jpg
むっちむっちの体の男の子です。

IMG-3522 (1)
譲渡会ポスターのモデルにもなりました。キジトラの女の子です。

IMG-3515.jpg
兄妹の男の子です。うん、美形の兄妹たちです。

中猫の源三・十三・千大も去勢手術を終えたので参加します。
そして、多頭の現場の猫たちや調整中の茶白たちも参加を予定してます。

お礼

ご支援をありがとうございます。
みんな美味しいごはんを食べています。ミルを腹いっぱいに飲んでいます。
惜しみない医療を受けています。
お願いばかりですがごめんなさい。

※猫砂 【紙砂】
※ロイヤルカナン マザー&ベビー 前期のドライフード
※避妊・去勢手術費用
※医療費用
※カイロ

みなさんの応援で背中を押され踏ん張ることができています。
どうかよろしくお願いします。ありがとうございます。



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村