2021.06.23
里親さん募集の子たちと捨てれる子たち






こんなに大きくなりました。
みなさんのあたたかい応援とご支援のおかげです
里親さん募集中の子たちです
どうぞよろしくお願いします
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

保健所から生後2ヶ月半くらいの男の子です。
寒暖差の激しい中でがんばりました。
カリカリも食べるし必要加療をして里親さん募集だね・・・。


食品スーパーの駐車場に棄てれられていました。
段ボールい入れて・・・人馴れしています。
飼い猫の子かその状況に等しい環境にいたか。
歯も生えているけど500グラムないから痩せています。
今の時期は子猫がチョロチョロと歩き始め弾丸のようで捕まりません。
秋に親子で不妊手術をしましょう。
二度と同じ過ちをしないで自分に勝手のいい言い訳しないで
不妊手術をしなかったのは事実なんだから
必ず連絡をください・・・サポートをします。
猫問題を解決するのは繁殖制限しかありません
自分のしてきたことのツケを猫の払わせないでください。
いつも応援・ご支援をありがとうございます。
たくさんの子たちが成長して里親さん募集ができるようになりました。
心よりお礼を申し上げます。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
2021.06.15
里親さん募集の子たち。とTNR







里親さん募集中の子たちです
みんな保健所からレスキューした子たちばかりです。
ミルクっ子できた子たちはすっかり一丁前に自分の事は自分で出来ます。
甘えん坊で人が大好きです。
ご縁が繋がることを願って祈ってます。




不妊手術活動の継続しています。
今の時期は子猫もチョロチョロしだす頃です。
写真の子たちは2頭が妊婦猫でした。
親子で給餌場に現れたら・・・。
庭にやってきたら・・・。
まずは子猫の命が第一優先です。
焦ってしまい母猫の不妊手術が頭に浮かぶあもしれません・・・
でもね、給餌をしてる時に気づいていたはずです。
<お腹が大きくなってきたなぁ・・・>
ぞの時にアクションを起こしていたら今、子猫を連れてくることは
なかったはずです・・・。
まずは、子猫の命を護ることからです。


男四兄弟たちです・・・。
まもなく里親さん募集です。
まずは体調管理優先です。
みなさまのご支援・応援をありがとうございます。
そっと猫砂をたくさんご支援くださる方。
離乳の頃を見計らってロイヤルカンンのマザー&ベビーキャットドライをご支援くださる方。
もちろん地域猫たちへのご馳走もご支援くださいます。
本当にありがとうございます。
春先の不妊手術活動が及ばず産まれてしまった子たち。
これは、わたしたちの啓発の不足であり課題です。
秋に向けて子猫と母猫の未来の一番良い形を作っていきたいです。
不妊手術の費用を応援していただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします
『殺処分ゼロを目指すどうぶつ基金の協働ボランティアである<NPO法人あすねこ>は<どうぶつ基金の<さくら猫TNR無料不妊手術チケット>を利用してTNRを行いました。不妊手術費用はどうぶつ基金の全額負担です』

にほんブログ村

にほんブログ村
2021.06.05
子猫たちの生きるチカラ&TNR
生きるチカラ・・・。
保健所からでてきた・・・きみが最初に見たものはなに?

まもなく里親さん募集の子たちです。
体重も800グラムを超えてきました。
からだの大きさは違いますがほぼ月齢は同じ子たちです。







日々の暮らしは穏やかで遊んで寝て食べて・・・。
医療を施して万全な体調です。

体重450グラムの男の子です。
道の隅で拾い上げてもらった子す。
少しシャーシャー言うようですが時間の問題でグルグルにかわります。

会社の側溝に取り残された子です。葉も生えていますが280グラムしかないです。
良い人に出会ったね・・・・ほんとに出会った人で変わります。

3日経っただけで人の手を感じお腹いっぱいのミルク。
本当にシアワセしかないです。
もう少しミルクで様子見て離乳食をしようかね。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


TNRも間に合う現場を優先してやっています。
5頭の妊婦猫の不妊手術をしました。
まだ間にあう・・・あり2頭のメスと根競べです。
子猫も30頭台を推移しています。
譲渡をするも保健所からのレスキューや引き取り依頼もあります。
子猫たちはよく食べて良く遊んで電池切れみたいになり寝ます。
本当に見ていて飽きないです。
産まれてきた以上は精一杯に護り育てていきます。
しかし、春を前に不妊手術が間に合わなかった現場のたち。
そう思うと自分自身の不足の分を知り今後の課題につなげます。
お願いします
日々ぼ応援・ご支援をありがとうごおざいます。
品薄のid缶詰をお送りくださり感謝しかありません。
離乳食の命綱の缶詰です。
本当にありがとうございます。
不妊手術の依頼も多く心ガッツポーズです。
必ず不妊手術をやり遂げたいと思います。
ご支援のお願い
※ロイヤルカナン ベビー&マザーのドライフード
※猫砂
※医療費用
本当にありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
| Home |