fc2ブログ
IMG_2332 二腹8頭
3月24日 西濃保健所から8頭の生後1日から数日の二腹八頭です。
1週間前にも5頭のミルクっ子たちがきています。

IMG_2319 クロオス

IMG_2334 メスキジ

IMG_2313vオス

IMG_2318 メスたち
同じく3月24日西濃保健所からの5頭たち。血縁関係なのは一目でわかる。
近親交配と生活環境の悪さは猫たちを見れば想像ができる。
茶トラのメスは気のいい穏やかでグルグルが止まらない、一緒にいるキジのメス猫もつられてグルグル。茶トラのメスはケガと猫風邪の名残で舜膜が覆ってる感じがある。大きいキジのメス猫は出産経験があるのようです。黒猫のオスはガリガリで酷い風邪です。ケガなのか皮膚炎なのか・・・栄養状態は悪すぎる。
茶トラのオスは4歳くらいで保健所からそのまま病院で去勢手術をしました。今の時期、オスの発情はキツイからね。
この5頭の毛色かすると・・・ミルクの毛色とマッチングしてくる。
だけど、成猫のメス三頭に母猫はいなかった・・・。
この子たちの生い立ちやストーリーは今の姿からの想像でしかないけど。
全頭、不妊手術が施されていない。この現実だけ、あの子たちへの責任と愛情はなかったのでしょう。

IMG_2310 チーム5  IMG_2311 hi-mu3
8頭は二腹なので、これぞれの腹ごとに分けました。
体重がはっきりと分かれていたので三頭と五頭でしょう。
うちのミルク専門がいうから大丈夫でしょう。


IMG_2305 大部屋
3/18 保健所からの5兄妹たちです。
大きなゲージへ引っ越しです。あと1ヶ月もしないうちに授乳と離乳食の併用です。
大きくなり可愛い子たちになりました。



ご支援のお願いです
※成猫の医療費用
※猫砂・ヒノキチップ・トイレシート
※ロイヤルカナンドライフード・センシブル
※バイオチャレンジ
※チュール
※子猫用の粉ミルク<森永ワンラックミルク;青缶>

ご支援のお願いばかりですが、よろしくお願いします。
あの子たちを全力で護り育てていきます。
どうぞよろしくお願いします。
アマゾン欲しいのもリストを更新しました。



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



IMG_2283 目が開く

522222.jpg
たくさんのご支援をありがとうございます。
呑みっぷりも良く目も開きました。

IMG_2282 男の子

IMG_2281 男の子

IMG_2280 男の子

IMG_2279 女の子

IMG_2278 女の子
二姫三太郎の五兄弟たちです。
たくさんの方に愛され応援をしていただき感謝・感謝です。
全力育てています・・・ありがとうございます。


IMG_2283 目が開く

522222.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


IMG_2245 ちび
キリ&タマ。横綱級のふたりは甘えん坊です。
キリは生後六〇〇gのころに断尾して数回の手術に耐えて今に至る。
タマはヤサグレ猫で体調が整わない期間が長すぎて今に至る。
六キロ超えのキリ&七キロ超えのタマ。
穏やかな時間をありがとうございます。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

IMG_2228 目が開く

IMG_2227 kuro2

IMG_2230 母
久々に揃った母と三姉妹たち。
空き家で仲良く暮らしていましたが取り壊されてからは寝床はバラバラです。
ごはんの時間に方々から走ってきます。
家族団らんの食事風景です。

IMG_2288 思いが形に
想いが形になるように・・・。
想いを形にするんだ・・・。
未来がたくさんつまってる・・・。



ミルクっ子たちへたくさんの応援とあたたかい言葉をありがとうございます。
さっそく、たくさんのミルクが届きました。
腹一杯になって寝る姿・・・。母猫がいたらなぁ・・・と思います。
この子たちに親の温もりや愛情を感じて欲しかった。
悩ましい事や悔しい事もある。
立ち止まることなく走っていこうと思う。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

IMG_2218 3月18日 5兄妹

IMG_2219 3月18日 5兄妹
西濃保健所からの不在着信・・・。
提出書類の事かと思って折り返し電話をしたら・・・。
自活不能の幼猫のことでした。
今までにないくらい状態の良い子たち・・・。
のら猫と呼ばれる子が産んだにしてはノミもいないしね。

IMG_2221 3月18日 爆睡5兄弟
爆睡5兄弟です・・お腹がいっぱい。
生後7日から10日くらいかな。ゴマ粒くらいうっすらと目が開いてる子が1頭だけ。
体重は175g前後です。大丈夫・大丈夫・・・。


IMG_2217 ロンちゃん

IMG_2216 ロンちゃん
さくら耳のロンちゃんです。かわいい声で走ってきます。
あと少しでレボリューションが滴下できそうなんだけど・・・。
いつも美味しいごはんを食べることが出来ています。
ありがとうございます。


ご支援のお願い・・・。

ミルクっ子の季節です。
森永ワンラックキャットミルク(通称:青缶)のご支援をお願いします。
まだまだ1ヶ月以上の授乳が必要です。全力で育てていきます。
どうぞよろしくお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



IMG_2103 空は蒼い

IMG_2104空は蒼い
空を見上げていないと涙が溢れてしまう。
まだまだダメだ・・・。
泣きたいのは、あの子たちなのに・・・。
苦しくて助けて欲しいのは、あの子たちなのに・・・。

IMG_2191 カモミールちゃん
カモミールちゃん。一時体調も崩しましたが完全復活です。
トラアイルの準備にはいりました。
ご縁が繋がりますように・・・。

IMG_2186 ofutarisama
キイちゃん&ミニちゃんです。
親子のように仲良しのふたりです。
ご縁を待って一年が経ちました。
甘え下手の甘えたい・・・子たち。


何年も追っているメス猫。
今年の春も出産をしてしまった。
今日、他機器の回収に出向いた先で話していました。
産まれてきた子たちは全力で護る・・・。
もうすぐ子猫たちの季節がそこまで来てる。
産まれる前に・・・。
子猫を宿す前に・・・。

給餌と不妊手術=愛情と責任です。
ご連絡をお待ちしております。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村