fc2ブログ
IMG_0878 母猫とシロ

IMG_0876 母猫とシロ
白いタンクのような体つきです。
出会った頃は小さな小さな体の子でした。
甘えた声でなくようになり・・・可愛いけど
ダメダメ、人には馴れないでちょうだい。
みなさんの美味しいごはんで大きくなりました。
ありがとうございます。



IMG_0879 保健所組
保健所組は今日だからゲージです。来週にはワクチン接種です。
年内に家族とご縁が繋がることを願っています。

不妊手術現場の問い合わせが多く
みなさんの意識が高くなり嬉しいです。
子猫がいる現場は春先までの給餌と見守りです。
不妊手術を施すことは愛情と責任です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



IMG_0874 子猫2

IMG_0872 koneko 1
愛らしい子猫ちゃん・・・。
給餌場にチョコンと座っていた。
ここは最近不妊手術を施した現場です。
ふたりは手で捕まっただけに・・・???
仕事帰りに給餌して子連れで帰宅って・・・。
食べてくれるから良い・・・孝行猫だわ。
明日は病院だよ。


IMG_0875 kiji
保健所からきたキジチャンの体調が不安定です。
まだ小さなこですがミルクの飲みっぷりは良い感じです。

ご支援のお願い
※消化ケア i/d缶 チキン 156g 
※医療費用

偶然って偶然じゃない。
今日は仕事に行く前にリリースに行きました。
いつもなら持っていないキャリーがあった。
今日は会社でチュールを5本貰いました。
チュールがなかったら捕まらなかったと思う。
今、我が家にいることに感謝。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_0865 体験コーナー
11月16・17日 大垣城ホールにて。
秋のかがやきらいふタウン 参加しました。
市民活動の参加は初めてでした。
フリーマーケット・体験参加コーナー・活動報告。

IMG_0866ki-horuda-
仕上がりはこんな感じです。
デザインはうちの理事の弟さんが書いてくれました。
あすねこ、のロゴを作ってくれたのも弟さんです。
大盛況の体験コーナーでした。

フリーマーケット  20310円
体験コーナー    7600円
募金         8350円

たくさんの方々に参加をしてもらいました。
本当にありがとうございます。
収支は全て活動資金に充てさせていただきます。


IMG_0867 里親さん募集予定の子たち
ローズマリーちゃん。生後2ヶ月半くらい。
慎重派の女の子

IMG_0869 里親さん募集
バジルちゃん 女の子

IMG_0868 satooyasannbsoshu
セージちゃん 女の子

里親さん募集の準備に入ったことたち
少し慎重なところはありけど
なんとなくチョロチョロとしております。
ご縁が繋がりますように。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_082011月19日保健所

IMG_0827 西濃保健所から」
11月19日 西濃保健所からきたガリガリのミルクちゃん。
生後四週に入ったばかりかな・・・ノミとノミの糞まみれです。
元気な子ですが痩せてる骨と皮だけ。

IMG_0826 保健所組
保健所組と同じ月齢かなぁ、実は三兄妹だったから来たのかな。
大きくなりました。間もなく一ヶ月かぁ。

IMG_0814 食べる
食べるんだけどふわふうな体です。もう少しガッツリすると安心なんだけど。
母猫はリリースして地域猫で元気に過ごしています。

IMG_0823 茶トラとグレキジ

IMG_0825 茶トラとグレキジ
こちらの良い男のふたり。里親さんが決まっています。ブログで声をかけていただき
素敵なご縁をいただきました。
保健所組ですが兄弟のように育ってきました。

日々の応援をありがとうございます。
ミルクっ子が育ち里親さん募集に至り嬉しい限りです。
応援・ご支援をくださった皆さん、ありがとうございます。
不幸な命を産みださないことが一番です。
不妊手術のサポートも継続中です。
よろしくお願いします。



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

IMG_0697 金ちゃん
名まえは金ちゃんです。生後2ヶ月くらいの痩せた女の子です。
給餌現場近くの民家の庭でギャァギャァとないていたました。
お腹が空いて捕まえて欲しいのだろうが怖くて隠れる・・・。
夜から雨なんだけどなぁ・・・予定もパンパン。
お家へ出向きピンポーンと事の次第を話て捕まえる許可をもらい。
事の次第をユーちゃんに話して子猫の保護に至りました。

IMG_0733 11月13日金ちゃん
横広のワイドフェイスだけど超甘えん坊さんです。
良かった良かった・・・。体調もまぁまぁ良い感じだし。
里親さん募集も近いわぁ・・・。

IMG_0643 お昼寝

IMG_0637 甘えん坊

IMG_0722 ro-zu
TNR現場で保護した子ちです。
キジ柄の女の子は一番気の良いこです。よく食べる食べる孝行猫です。
キジ柄ですが名まえは《ローズちゃん》にしました。
間もなく里親さん募集です。

黒猫のカムイくん《保護部屋ではお兄ちゃん》も気のいい男の子です。
里親さん募集中なんだけど気が良いからお世話係になっちゃって。
白猫兄妹はあと少しもう少し・・・ごはんの時と寝てるときは従順なんだけど。

IMG_0689 しゃぁぁぁ
者シャァァァッァと言いつつ。ゴロゴロなんだけど。

IMG_0690 上手い
良質なごはんと満腹感は猫へ安心と信頼を与えます。
なんかのCMみたいになっちゃいました。
だけどね、食べることさえ約束がない外の子たちは
ちゃんと食べれることって、この上ないシアワセなんだからよね。

IMG_0712 兄妹と従兄妹
二腹5頭です。従兄妹同志だけど月齢は同じくらいです。
集合写真なのに横を向くのが絶対にいるよね。


今年も異常気象のせいか猫の繁殖期に影響があります。
既に出産している猫が多く今ごろにチョロチョロと痩せた子猫が出てきます。
不妊手術の現場では子猫がいたりして頭が痛いです。
ご支援のお願いです

※ロイヤルカン マザー&ベビー 前期ドライフード
※医療費用

前回の声がけに早速、ご支援くださりありがとうございます。
いつも応援をありがとうございます。


IMG_0611 男の子
まもなく里親さん募集開始です。良い男なんです。

IMG_0613 男の子
優しい男の子です。間もなく里親さん募集です。

IMG_0612 猫
低体温で死ぬんじゃないかと・・・骨と皮だけのミルクっ子でした。
丸々してきたました。飼い猫が産んだ子をすてた奴は天罰が下ってる。

IMG_0582 ユウ

IMG_0590 too
甘えん坊も男の子の兄弟です。四兄妹でしたが女子は嫁ぎました。
そうなんです、男の子だけが御縁を待っています。
保健所からきた当時は小さな小さな子でした。


西濃保健所からの子たちばかりです。
可愛くて可愛くて甘ん坊さんばかりです。
どうか、家族に迎えてください。
よろしくお願いします。

ご支援のお願いです。

※ロイヤルカナン マザー&ベビー 前期 ドライフード
※地域猫のコロニーが増えました。フードのご支援をお願いします。
※医療費用(不妊手術にかかる費用)

どうぞ、よろしくお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
IMG_0569 目が開いた
少し前に目が開きました。ガリガリで低体温の兄弟たち。
まだまだガリガリですが・・・生きてくれて、ありがとう。
君たちは、何人かの人の手を経て保健所へきた。
そんな風にして辿り着いた先が保健所なんてね。

IMG_0570 授乳

IMG_0571 授乳

IMG_0572 大きくなまひた
ひと回り成長した背中です。生きる/息をすることさえ許されない。
飼い猫に不妊手術をされない人もいます。
なんでだろうか?理解に苦しむ。


IMG_0573 ikyoudai
間もなく里親さん募集の異?兄弟です。
この子たちも保健所からです。
そうなんです、日にち違いで持ち込みですが
月齢がほぼ同じなので兄弟のように過ごしました。


IMG_0522 sasuke
大垣市内のコンビニで人間の顔色を見て食べ物をねだってきた子たち。
いつでも、たいていはそうなんですが。。。
自己保身のために餌やりさんは敵前逃亡してしまい。
そんな姿に胸を痛めた人が、お金を払い猫を護る。
この現場は10頭の猫がおり一部の民家の家での糞尿被害が
著しい現場です。全頭が出入りをするわけではありません。
4頭を犬猫みなしご救援隊さんへお願いし、1頭の人馴れした若い子は
家族に迎え入れました。あと5頭は不妊手術を施しました。
<助けるか・助けないか>
命を前にはどちらかしかないのだと・・・。

IMG_0527 三兄妹
中高年の皆さんが捕獲器を設置している現場。
不妊手術を施して子猫は里親さん募集。
あと三頭の仔猫と母猫の現場です。
母猫も子猫のことは警戒心が強くなりました。

毎日、猫の様子を確認して変化があれば連絡がきます。
本当にパワフルな現場です。

IMG_0526 madamaa

IMG_0529 いchばん
まだまだ人馴れには程遠いですが根性の入った顔です。
そうど、よろしくお願いします。

お願いします

※ロヤルカナンキトン マザー&ベビー前期  子猫用ドライフード
※医療費用(不妊手術費用)

ご支援をいただけると大変助かります。
みんな孝行猫でたくさん食べてくれます


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_0307 10月31日西濃保健所 IMG_0335 10月31日 保険所
10月の最後の日…西濃保健所からの兄弟。
骨と皮だけの辛うじて生きてる、息をしているだけ。
相変わらずの低体温です。
保健所へ持ち込んだ人・・・。
たくさんの人に相談して結局は保健所という選択なんだ。

IMG_0308 望まれぬ子

IMG_0458 ちびっ子
こちらは不妊手術が遅れて6頭の仔猫を出産の現場です。
三頭の仔猫は保護、あと三頭は母猫が隠してしまった。
ちょっと時間を空けて子猫の保護と母猫の捕獲に再チャレンジ。
なんと中高年の方々が捕獲器をかけて最前線で頑張ってる。

IMG_0417 息子
ふて腐れた顔の息子猫です。
庭先に来る猫の不妊手術です、母猫は9月に手術済です。
息子は10月に去勢手術をしました。
シアワセな地域猫(庭猫)として過ごしてきます。

cache_Mes 白黒
コンビニの前で人間の顔色をうかがいながら餌を貰う子。
子連れでコンビの前いいる姿に胸を締め付けられる思い。
そんな姿を見ることに耐えれなくレスキューを決めた人がいる。
いつもそうだ、餌だけ与えて増やした人・猫を棄てた人は知らん顔。
敵前逃亡みたいに話が具体化すると一目散に逃げていいく。

IMG_0464 ぼっちゃん
この子もそうです。丸々とした子猫です。まだ乳歯です。
家族に迎えてもらえるシアワセな子です。
ぼっちゃん猫も家猫になるために頑張る。迎える家族も寄り添い頑張る。

IMG_0423 ファントム

IMG_0430 カッパ娘
全部はお家子にしてあげられないから・・・ごめんね。
みんなは保護してあげられないから・・・せめて不妊手術だけでも。
自分だけのために生きていけるから。


日々のみなさんのご支援に感謝です。
本当にありがとうございます。
美味しいごはん・良質なフードは猫たちの心も体も満たしてくれる。
そして惜しみない医療をかけてることができます。
のら猫問題は人間社会の問題です。
そのトバッチリや人間のツケが猫に回るのです。

猫に困ってる人・怒ってる人・護りたい人・助けたい人・無関心な人
みんな想いは違うが猫にかかわる人たち。
不妊手術を施すことでしか今の現状は変わりません。
不妊手術は今すぐ目に見えての変化はないかもしれません。
だけど、早くて半年で変わります。
不妊手術をしてください。全力でサポートします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村