fc2ブログ
IMG_7009 12-27保健所

IMG_7012 12月27日保健所
可愛い三兄妹たちです。
飼い猫が産んだ子たちです。生後三ヶ月半くらいでしょうか。
なんで?12月27日<所有権放棄で保健所に持ち込んだ>
ほんとに、持ち込んだ人は本当のバカですね。
月齢の割に少々細いですがご飯を食べてくれるから安心。
爪切りしてボディチェックしてたら擦り傷が多かった。
来年早々にワクチン接種に行きます。
飼い主は<飼い猫は不妊手術をしたのか?>
今回の場合、行政は不妊手術をさせたのか?


御支援・御賛同をお願いします。
※医療費用
※ロイヤルカナン・センシブルドライフード
※システムトイレシート・チップ*紙砂
※バイオチャレンジ



にほんブログ村


にほんブログ村
スポンサーサイト



IMG_6970 イチタ
術後にグッタリ横たわる一太くんです。
産まれつき上瞼欠損をしており、タマは小さなの<小豆サイズ>が1こだけおりてました。


IMG_6966 ichita
小さな小さな小豆みたいなタマです。もう一個は触診では見つからないくらい小さかった。
睾丸<キンタマ>がお腹の中あり放置しておくと腫瘍になりやすすいため取り出します。

一太は大垣市内にある工場で保護をされました。
兄妹の大部分は死んでいきました。
そんな中、保護されたラッキー猫です。
今回の眼瞼欠損・停留睾丸も近親交配が原因の一つです。
やはり不妊手術しかないのです。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

彩笑&彩瑚 母娘猫たち

IMG_6974 さえ  IMG_6973 sae
術後の経過も良好です。快食快便で孝行猫です。
毛が生えるのが早い早い、若いからかしらね。羨ましい限りです。

IMG_6975 あこ  IMG_6976 aあこ
真ん丸顔は娘の彩瑚ちゃんです。涙目も綺麗になりポチポチです。
カラーの不機嫌なのは母猫の彩笑ちゃんです。
年明けに不妊手術を施し里親さん募集です。
みなさん心に留めておいてください。よろしくおねがいします。



にほんブログ村


にほんブログ村
IMG_9454 彩笑
母猫の<彩笑:さえ>ちゃんです。あどけなさが残ります。

IMG_9453 彩笑
手術痕は経過良好です。体液も出ていないし食欲旺盛・快便です。
1回目の三種ワクチン接種をしました。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

IMG_6930 結仁

IMG_6929 結仁

IMG_6932 k心結

IMG_6931 心結
体調がイマイチだった<結仁&心結>笑顔が良いでしょ。
急に母猫と離れることになりストレスもあったと思う。
食欲も回復しており近日中に里親さん募集ができそうです。

かなちゃん
里親さん募集ではたくさんのご家族からお声がけをくださいました。
ありがとうございまうす。只今、里親さん募集を一時停止させていただいてます。

IMG_6911 夏萌

IMG_6906 夏萌
チョット大人びた感じになったから<夏萌>ちゃんです。
小柄な女の子です。永遠の子猫です。
御縁が繋がりますように・・・・。


にほんブログ村


にほんブログ村


IMG_6729 hahaneko

IMG_6728子猫
母娘猫のTNR→地域猫です。
年内ギリギリまで不妊手術をします。
不幸な命は産ませない。

猫がいて怒る人って・・・。
猫の糞尿に怒っていて・・・。
糞尿に怒るわけにもいかないので
糞尿をする猫に怒るんだと思う。
糞尿被害がなければ
猫がいてもいなくてもどっちで良いんだと思う。

不妊手術をしましょう。
不妊手術をしませんか。
不妊手術は施すべきです。

IMG_6706bonn.jpg

IMG_6705ぼん
久しぶりの梵ちゃんです。モンちゃんママに甘えてご機嫌です。
焦らず踏ん張り時は頑張る・とてもとても頑張る。
梵ちゃんの応援をお願いします。


にほんブログ村


にほんブログ村

IMG_6702 母猫

IMG_6696 子猫
かわいらしい母娘猫が迷い込んできました。<12/11保護>
ふたりとも猫風邪の症状があり痩せています。

二年前を思い出します。<ズタボロの猫>

IMG_6699 脇
母猫は首輪がタスキ掛になっていました。
胸から脇下までの範囲が肉の露出がありました。

IMG_6701 首
首周りは毛が擦れて表皮ありギリギリセーフでした。

IMG_6710 毛ぞり
患部周りの毛刈り・洗浄後です。まだまだ肉芽が白っぽいでしょ。
まっ赤に血が滲む感じにならないと治癒の方向へは向かいません。
早急に縫合をする方向で治療方針が決まりました。
12/13 無事に縫合手術が終わりました。
くっつきにくい箇所なので今回で上手くいけばラッキーです。

IMG_6232 roko
2015年10月に保護したロコちゃんです。広範囲での治癒までに数回の縫合を繰り返し
患部が小さくなれば内科治療へとかえて約6ヶ月間かかりました。

IMG_6248 ロコ

今回の母娘猫も首輪がタスキ掛けになっていた為の悲劇です。
母猫は相当の痛みに耐えながら我が子を護ってきたのでしょう。
首輪は飼い猫の証、行政も勧めているようですが。
そもそも室内飼養にすれば首輪は不要な話です。
今まで、ロコちゃん・モコちゃん・親娘猫についても首輪をしていたが
飼い主の元へは帰っていないし飼い主から迷子の届け出はありません。


御支援・御賛同のお願い。
※医療費用
※ペットシーツ<サイズ問いません>
※システムトイレチップ・トイレ紙砂
※ロイヤルカナンウルトラムース
※ロイヤルカナンセンシブル


にほんブログ村


にほんブログ村

IMG_6363夏萌
里親さんとの御縁を待つ<夏萌>。小柄な体は元気いっぱい。

IMG_6693.jpg

IMG_6684 雄飛

IMG_6679 kokorohareru
上から<朝飛・雄飛・心晴>三兄妹です。
心晴ちゃんは一足先に里親さん募集をしています。
男の子ふたりはノンビリ?なのか。

IMG_6685 かなちゃん
かなちゃんは外耳炎の治療中です。快食快便です。

IMG_6688 ru ka
まったり<琉夏>はマイペースの超甘えん坊さん。夏萌と同じ現場だから親戚関係かな。もうすぐ里親さん募集です。よろしくおねがいします。

IMG_6690 shimai
体調があがらない兄妹たち・・・。
腸炎かと思われる症状がでています。ガンバレ兄妹。生かせ命。

瞼欠損の一太くん。
小さな体の瑚夏ちゃん。
御縁を待つミコちゃん。
分刻みでご機嫌が変わる梵ちゃん。

保護当時は決して良い状態ではない子たちばかりです。
何代にもわたる近親交配よる産まれた子は弱い・育たない。
からだも大きくなりません。
今、ここが踏ん張り時の子たちです。


みなさまの熱いエール
想いのつまった支援物資
心強い支援金

惜しみなく保護猫たちに使わせていただいております。
みなさま、心からありがとうございます。




にほんブログ村

にほんブログ村

IMG_6617 かなちゃん
名前;かなちゃん。生後2ヶ月くらいの女の子です。
体調が整い次第、里親さん募集です。
素敵な御縁が繋がりますように。

IMG_9130 hogo
キャリーの中のふたりは・・・保護直後の様子です。

IMG_6641 kuro

IMG_6642 シロ
母猫が子猫と一緒に庭先に現れました。
親子ともに保護・里親さん募集です。

当会に御縁があり里親さん募集にいたりました。
こんなに人馴れした子が外にいると思うと気が気ではありません。
丸顔のふわふわの女子の。長毛の女の子。美しい目の男の子。
みんな誰かの愛しい猫になれますように。


にほんブログ村


にほんブログ村




IMG_6406 夏蓮

IMG_6426 朱夏

IMG_6442 夏夢「

IMG_6451 コナツ
四兄妹たちは里親さん募集サイトに掲載しましたら素敵な御縁に出会たこたちです。
<四兄妹たちは募集を停止しております>

IMG_6321 natu 萌
疎まれる猫たちの現場にて保護をした子です。
夏萌ちゃんはホントに甘えん坊です。人恋しいかわいらしい子です。

IMG_6628 琉 夏
琉夏ちゃんも後追い・膝乗り・すぐに甘える。
夏萌ちゃん四兄妹と同じ現場からの保護です。

大垣市内の現場では疎ましがられた子たちです。
肩身の狭い日々を過ごしていたのでしょう。
それなに人馴れという人を信用している感じがします。
夏萌ちゃん琉夏ちゃんに素敵な御縁がつながりますように。
望まれることって本当に嬉しいです。

<成猫はどうぶつ基金チケットを利用して不妊手術を施しました。>


にほんブログ村


にほんブログ村