2016.06.29
ロコちんの里親さん募集&たくさんの・・・ありがとう。

ロコちゃんです。イカ耳?いえいえ、目を大きく開けようと頑張ると耳がブーメラン。
ズタボロの猫さんは過去の事・・・頑張りましたロコちゃん。
ひとり遊びが上手でオモチャで遊んだあとは膝にピットイン。
ピットインされたら・・・諦めてください。動けませんよぉ・・・。
甘えて甘えて・・・ベタベタに甘えます。独占欲強い?嫉妬深い?



ロコちゃん。2歳くらいかな?まだまだ子どもだね・・・。
不妊手術済・ワクチン接種済・検便済・レボリューション滴下済・トイレ躾済。
男の子かな・と思うくらいの凛とした顔立ちと重い瞼が年齢不詳?不思議感がアリアリ。
人が大好きで甘えん坊さん甘噛みも上手です、お膝が大好きです。
ロコちゃんを保護した時の様子です。
<ズタボロの猫さんが哀し過ぎます。>
<重篤な傷のズタボロの猫さん&ありがとう>
ロコちゃんのシアワセの一歩が始まります
みなさん、ロコちゃんへの御支援・ご賛同・・・そして熱いエールをありがとうございます。
今のロコちゃんの元気で美しい姿は皆さんの応援なくては有り得せん。
この度、里親さん募集を始めます。シアワセのスタートラインに立てました。
みなさん、どうかよろしくお願いします。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



黒猫がタマちゃん。奥の白黒猫は正宗。そしてキリちゃんです。
なんかねぇ馴染過ぎていて・・・一瞬焦った(*゚Q゚*)
穏かな時の流れに感謝です。猫時間とでも云うのかしら。
タマちゃん。生後10ヶ月くらいの男の子。
ジャンボ猫さんになり体重は6キロを超えました(*ノェノ)
みなさん、よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
2016.06.23
里親さん大募集です、よろしくお願いします。

ぼくティグルです。よろしくお願いします。
生後2ヶ月くらいの男の子です。三兄弟でみんな家族ができました。
ぼくも家族ができるようにがんばります。


前足は短いソックス。後足はハイソックスです。
保護猫のエアちゃん<黒猫>・ハナビちゃん<ハチワレガール>とも仲良くしてます。

わたちはエアちゃんです。小柄な女の子ですが身体の能力はピカイチ。
六兄妹で授乳で育ててもらいました。あと、わたちだけ家族を待っています。


生後1ヶ月半位です。お腹はドラえもんのポケットみたいに白いの。
左後ろ足先も白い毛なの・・・美人さんなんです。

ハチワレガールちゃんこと、ハナビちゃん。生後1ヶ月半くらい。
随分長い間、ひとりぼっちだったけど・・・今はエアちゃんもいる。

アピール写真撮影なんて聞いてないから・・・。
可愛いハチワレガールちゃん。
里親さん大募集のみんな・・・。
甘い顔立ちのティグルくん。美人でおしゃまさんのエアちゃん。甘えん坊のハチワレガールのハナビちゃん。みんなひとつ屋根の下で暮らして・・・いつしか家族。新人さんには優しくリード。新人さんは先輩猫さんを見て学び精進する健気なんです。
素敵な御縁が繋がりますように・・・みさん、どうかよろしくお願いします。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

千雨ちゃん。生後2ヶ月半くらいかな・・・ガリガリの女の子。
体重580g、体温38.1度・・・心音異常ンシ。
2日前の大雨の朝に保護、御縁あって当会へ。
まずは体調を万全にして体重を増やす・・・。みさん応援をお願いします。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


体重650g。その他検診異常なし。
真ん丸のお腹は先生もビックリの太鼓判。
ママさんがお腹の調子を見ながらご飯を作ってくれます。
小梅ちゃん、ルリ姉さんとツーショットです。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

キリちゃん&タマ。
とにかく仲良しのふたりですが・・・グーパンチ?
優しいタマちゃんが・・・キリにちょっかいを出した瞬間の写真でした。
タマちゃん優しくて穏やかで温厚です。どんな猫さんとも仲良くなりたいのです。
最近、馴染過ぎてるからなぁ里親さん大募集しなきゃぁ・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村
2016.06.21
西濃保健所からハチワレガールちゃん。

可愛いハチワレの女の子です。体重は398gでした。
生後1ヶ月半くらいかな?ガリガリの身体でした。
6/20 西濃保健所から引出しです。
実は1週間前くらいから収容されていましたが保健所譲渡があるかも・・・と。

預かりさんの、とわちゃん宅でくつろぐハチワレガール。
<ごめんね、ひとりぼっちでいたのに・・・>
さすがグルグルは言いませんでしたが・・・ノビノビして毛繕いしてました。

ロコちゃんはハチワレガールが気になるようです。
年齢不詳な感じのロコちゃんですが・・・最近は少しづつ変化があるようです。
ハチワレガールちゃん・・・。
たった一頭での行政引き取りでしたなんかなぁ・・・やるせない気持ちです。
保護を1日迷えば3日の遅れ・・・。
1週間も経過してたら・・・半月の遅れです。
仔猫の体調管理は難しく朝は良い便でも夕方には軟便なんてよくあります。
やっぱ、あん時に迎えに行くべきやった自己嫌悪です。
同じ過ちと後悔は二度としないように決めた。
※保健所レスキューの子たち。
みなさんフード・医療費・啓発活動の御支援・御賛同をよろしくお願いします。
2016年度より西濃地域猫の会は<殺処分ゼロ>を目指し西濃保健所に持ち込まれる子のレスキューを始めました。勝手な想像をするよりも現実を見て感じて聞いて・・・それが、たったひとつの真実であることを受け入れようと思いました。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



小梅ちゃん。生後40日くらいです。
里親さん募集の写真ではないですよ、里親さんからのお写真です。

西濃保健所からのレスキューの子です。生後10日で一般持ち込みです。
小梅ちゃんは、たくさんお姉さん猫と暮らしています。
みんな穏やかで面倒見の良いおねえちゃんたちです。
小梅ちゃんのママさんは優しくて飲み水の温度まで気にしてくれています。
フードの御支援をありがとうございます。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆




かふか君は元気印でメリアちゃん&萌ちゃんの弟分として迎えて戴きました。
お姉ちゃんたちの洗礼をうけつつも・・・どこ吹く風です。
メリアちゃん&かふか君。萌ちゃん・・・かふか君をよろしくね。
実はママさんは西濃保健所へ入ったことがあると・・・。
あの時の事は今でも忘れられない・・・。随分前の事ですが今でも鮮明に覚えてると・・・。
フード・医療費の御支援をありがとうございます。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


ご近所のアイドルになった、ギャンちゃん。<本名・ギャングネコ>
長毛なので月に1回のレボリューションは欠かせません。
天下往来の道・・・と言わんばかりに道の真ん中で寝てます。
そう、自転車の人も歩きの人も車の人も・・・みんなギャンちゃんを避けて通ります。
愛される理由・・・そんなものありません。
愛されて当たり前だからです・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村
2016.06.18
行先は猫がいるところ・・・。

先日のお見合いでの事・・・。クロ君が・・・お膝へスタスタと上がりZZZzzz。
育ての母のモンちゃんママもビックリです。


シロ君も負けじと・・・ぼくを見に来てくれたんだよね?
男の子は甘えん坊さんが多いから・・・クロ君はママさんに支えられ爆睡。


みんな仲良くお昼寝タイムです。シロ君は寝る子は育つ・・・だね。

シロ君&クロ君・・・。寝顔も良いけど後姿って嘘がないでしょ。
最近の保護っ子も忙しいのよぉ(笑)
離乳食の練習もしなきゃダメでしょ。
でも、ミルクも恋しいから合間に哺乳器でご満悦したいしぃ・・・。
毎日の体重測定もあるしさぁ・・・。
なーちゃんとか猫ジャラシするから対応しなきゃダメだしぃ。
モンちゃんママのメディカルチェックあるしぃ。
仔猫だから20時間くらい寝たいしさぁ。
兄妹とも遊んでカミカミしたり高いとこジャンプしたり・・・。
なぁ〜んてね、話してたら生意気だけど(笑)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


ほたるちゃん&まつりちゃん。
先日、家族に迎えて戴きました。離乳食をボチボチ食べるかなぁ・・・。
授乳経験のあるママさんです。
無理な離乳をせず離乳食と授乳を並行してストレスのないように配慮して戴けます。
哺乳器もミルクも準備万端でお揃いで可愛かったなぁ。
カラッとしてて猫が大好きで・・・ママさんの猫エピソードは愛情と笑いで溢れてます。
ふたりを見つけてくれてありがとうございます。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


横綱級のタマちゃん。体重は6キロです。
気の優しい男の子です。多頭飼養の生活にも慣れて皆と過ごす時間・ひとりで外を見る時間と上手に切り替えています。なんかシッポをご機嫌に立ててるけど先っぽはシアワセのカギシッポだから曲がってるよ。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

先日、るぅちゃんのお宅へお邪魔しました。
写真でみるより実物はぽっちゃり猫さんです(笑)
真ん丸の目にビロードのような黒。
胸とお腹のポッケの白はくっくり。通称;くまもん。
可愛い声と真ん丸の目でおねだりされたら・・・あげちゃうねぇ。
お兄ちゃんのちょこちゃんは外を見て常に防衛隊長です。
ちょこちゃん&るぅママさんイエローレシートの店頭活動で声を掛けていただきまし。
ちょっと新鮮で嬉しかったです・・・ご支援をありがとうございます。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

可愛い茶トラ君。里親さんのご連絡をたくさんいただきありがとうございます。
ちょっとビビリでしたが、とわちゃん宅で根性つけてきました。

里親さん宅でご飯食べて遊んで・・・お膝でゴロゴロ・・・寝ちゃました。
名前は、かふかくん。
ふたりの美人姉さん猫がいます。お姉さんたちとのスリーショットが楽しみです。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

先日のTNR現場の続きです。
母猫と仔猫が2頭います。本当は仔猫は4頭いましたが1頭は死んでしまい<亡骸の確認がとれています>1頭は不明。
母猫は頭が良くて仔猫の警戒心と顔立ちはのら猫魂全開です。
実は、先に紹介した仔猫の茶トラくんのおばあちゃんに当たるのです。
仔猫は茶トラ君の母猫と1年違いの兄弟になります。
仔猫の保護・里親さん募集を依頼者さんは願っていますが・・・。
もう少し現実と気持ちの隙間を煮詰めていこうかと思っています。
猫たちのお見合い・お届け・TNR/保護・ご相談。
みなさん、当会のメンバーの予定・時間に合わせてくださり、ありがとうございます。
出勤前・帰宅後の活動も多く更に休日がメインの活動になるわたしたちは、少しでも効率良くたくさんの案件のお話を聞きたいと思っています。その為、日にち・時間の調整をお願いすることがあります。みなさんの御協力に感謝です、ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
2016.06.15
保護っ子の日常・・・。



生後1ヶ月を過ぎて猫らしくなりましたが・・・哺乳器<偽ママおっぱい>が離せません。
当たり前ですよね、本当なら授乳中なんですからね。
そんな中、哺乳器からミルクを飲みながらも離乳食をパクパク食べる兄妹も。

離乳食大好き・・・ミルクもガッツリの元気印。

あらら、いつしか家族ね(^-^)レスキューチームのくま&ハチワレ。

超天然の男の子です。こんな小さいのに大人猫と同じ格好をします。
大人猫?そうです、ロコ先生です(笑)


左>足を伸ばしてるのはキジくん・茶トラくん・ハチワレくん三兄弟。
黒猫かと思いきや微かにシマ模様が・・・。一つ屋根の下の家族たち。
右>きじちゃん。安定した可愛さと凛とした顔立ちです。


蒼い目の ほたるちゃん& まつりちゃん。
近日中に家族の元へ出発です。
包容力のあるおおらかな笑い声の絶えないママさん。優しいお姉ちゃんとお兄ちゃん。

蒼い目の男の子は・・・こんな感じですごしています(笑)。
みんな元気にスクスクと育ってくれました。ありがとう・・・。
君たちを見つけて家族に迎えてくれる・・・そんな御縁を信じています。
君たちがシアワセになれば・・・それだけで十分。
さぁ、ほらほら・・・お見合いだよ(笑)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

キリ・正宗&タマの初日です。


保護猫タマは先生の墨付きをもらいました。隔離部屋から卒業です(*^_^*)
少し落ち着いたら里親さん募集です。身体は大きいですが子猫の月齢デス。
生後9ヶ月くらいです。優しくて大人しい男の子です。

にほんブログ村

にほんブログ村
2016.06.10
さぁ準備は良いかな?




屋根の上で産まれた子たちです。駆虫投薬も終わりました。
近日中に里親さん募集の予定です。
美男子猫とふわもこ猫の対象的な見た目ですが・・・性格は甘えん坊さん。
お膝は取り合いの末、死守をして爆睡してます。


クマさん兄妹・・・生後1ヶ月です。離乳食を始めました。
ホントに可愛いです甘噛みしてプロレスして・・・爆睡して。
屋根の上の暮らしのふたり・・・レスキューチーム。
みんな可愛い時です。生きるのに一生懸命・・・。
みなさん、どうかよろしくお願いします。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



ふくちゃん&かえでちゃん。もう一年なんだね・・・まだ?一年?
甘えん坊の天然のふくちゃん。立派に成長です。
かえで&ふくちゃんママの感動・・・。
かえでちゃんがお膝へピョンとのってくるようになりました。
たまたま?なんて思ってたら甘えて甘えてお膝に乗りたいッ。
気長に寄り添ってくれたお蔭だね・・・ありがとう、ママさん。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

我が家の正宗&キリの日常です。
このままプロレスの流れになる時もありますが・・・(゚△゚;ノ)ノ
あんたたち・・・シアワセかい?

にほんブログ村

にほんブログ村
2016.06.08
今、生きてる事に感謝。育ってくれてありがとう。

蒼い目の男の子・・・になるかな。


ふわふわの差し毛がカワイイ双子の女の子。


美猫のキジ姫&フワフワ毛の男の子。

濃い帽子をかぶってるのが女の子。薄い帽子は男の子。
レスキュー組6兄妹たちは体重も増えてもうすぐ生後1ヶ月になります。
離乳食を始める頃になりました。みんな大きくなりますように・・・。
この子たちは当時、殺処分対象の子です。そんな事を考えると胸が締め付けらます。
今も尚、持ち込まれる子と重ねてしまうと顔が曇ります。


初めて器からミルクを飲みました。ブハァブハァしながら一生懸命でした。

人面猫みたい・・・(;゜0゜)

トイレ中ですが・・・失礼ィ。



この子たちに素敵な御縁がありますように・・・みなさん、よろしくお願いします。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


脱毛のひどいネコの御相談です。
想像よりかは毛も生え揃い一見、綺麗な黒猫の親分さんに見えます。
目の周りが点々に脱毛しており背中も一部瘡蓋みたいになっています。
猫の通り道の草を抜き・糞を拾い・寝床に綺麗な水・置き餌はなく顔を見せれば給餌。
1年以上のお付き合いをしているそうです。
今回はレボリューションを滴下して1週間程してから病院へ・・・。
触れるくらいになってきた関係なので抱っこ・キャリーは厳しいかな。
大きいゲージキャリーの貸し出しをして御飯をたべるクセ作戦にしました。
どうか上手くいきますように・・・。
相談者さんはカレンダーに黒ちゃんの毎日の訪問時間を記しています。
大丈夫・上手くいくはずです・・・。
とても大切にされている黒ちゃん・・・そう感じました。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

メリアちゃん&萌ちゃん。北欧家具のパンフの1ページみたい。
君たちモデル出演なの?と思う感じ馴染んでます。
穏かな暖かい時間の流れを感じます・・・。
元気でポジティなママさん&優しくて真面目で冷静なパパさん。
どんな時も君たちを一番に想ってくれてるからね・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村
2016.06.03
里親さん募集予定のみんな・・・。






みんな元気印です。屋根の上で6週間を過ごした三兄妹も興味を持ち始めてゲージから手を出したり・・・。なかなか良い感じです。トイレも自分でスタスタ行くようです。レスキュー組もトイレへヨチヨチ行き始めました・・・。みんな素晴らしいですねぇ・・・。
もう2週間くらいで里親さん大募集を予定しています。みなん、よろしくお願いしますね。


ロコちゃんΣ(ω |||) まったくグータラ生活です。
相棒の芽生ちゃんが里親さん宅へ出発してから脱力感なのか・・・。
わたしたちがロコちゃんと出会い過ごしてきた時間の中で<今が>とても穏かでシアワセな時間です。こんな時間が続きますように・・・素敵な御縁が繋がりますように。しかし爆睡中のロコも可愛い。

にほんブログ村

にほんブログ村
| Home |