fc2ブログ
IMG_1686.jpg
プルメリアちゃん。生後8ヶ月くらい。女の子。3.8㌔です。
避妊手術済。2回目の3種ワクチン接種済。

IMG_1683.jpg
IMG_1685.jpg
IMG_1682.jpg
可愛い顔デス。真ん丸の目に綺麗なアメショー柄。

プルメリアちゃん。
ゼフくん<現在・ライトくん>・アメリアちゃん<現在・イヴちゃん>と兄弟です。
とても甘えン坊なのに天邪鬼的な素振りをします。
初日は飲食拒否です。ウンウン誰でもそうだもんね。
トイレも行かないもんね。そうそう、誰もでもそうだもんね。
相変わらずキリや正宗はゲージ越しに御挨拶です。礼儀正しいやん。
緊張してるけど体はノビノビで寝てます。
明日から抱っこ・抱っこ・抱っこ。で、猫ジャラシ・猫ジャラシ・猫ジャラシ。
近日中に里親さん大募集予定です。
どうか、心に留めておいてくださいね。よろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



IMG_1672_20150225010911b6a.jpg
IMG_1673.jpg
やばいよね、トキくん。
里親さん募集前だしね。寝落ち寸前かと思うけどオカルト顔だもんね。
仕方ない激写されたから掲載しないわけにいかないから。

IMG_1670.jpg
IMG_1671.jpg
実はイイ男なのです。御飯の催促・督促にくれまでになりました。
情報によるとトキくんの父猫は真っ白らしいです。

トキくん。
保護する時は流血するくらい難儀した猫ちゃん。
飛びかかってきて噛みつきそうな勢いでした。
三兄妹で一番最後まで抵抗してましたからね。
とわちゃん宅で良い感じに成長中です。
里親さん募集は少し先かな・・・。
でも、みなさん心に留めておいてくださいね。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1658_20150224234648635.jpg
IMG_1660_20150224234647a65.jpg
キリ姉さんと萌は大の仲良しです。萌がキリを慕っています。

IMG_1663_20150224234650b5d.jpg
IMG_1664_20150224234649ba9.jpg
萌が寄り添いキリは萌を包み込むように眠ります。

IMG_1666.jpg
眠るふたり。

萌ちゃんは猫が大好き。
部屋の真ん中でも猫友がいてくれたら大丈夫。
猫友と一緒に寝てます。
機嫌が良いと抱っこしてグルグルです。
萌ちゃん頑張っています。御飯もガッツくことがなくなりました。
栄養価の高い美味しい御飯が貰えることが分かったのかな。
生後4ヶ月弱の萌ちゃんは我が家に来る前は成猫用のカリカリでした。
しかも生後2ヶ月くらいからズッ・・・・と。
人馴れまで、あと少し・・・もう少し・・・。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1624.jpg
ほんとに仲良しデス。出身地域が同じです。多分、世代違いの従姉妹かと思われる。

IMG_1626.jpg
白いお家には正宗。

IMG_1630.jpg
正宗のトコへ萌が移動・・・。
IMG_1633.jpg
なんか集合住宅みたいな感じです。

IMG_1634.jpg
モコモコで爆睡の萌ちゃん。

萌ちゃんの事。
猫ジャラシが大好き。
ちょっと隠れたりしますが猫ジャラシの誘惑には勝てないようです。
グルグルと超音波も出すようになりました。
食欲旺盛です・・・食べ過ぎです。
猫ちゃんたちと仲良く過ごしています。
頑張れ萌ちゃん。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1648.jpg
綺麗な猫ちゃん。ミワちゃん。頭にチョロンと色つきです。
新米のおにぎり?みたいと言われました。

2回目のワクチン接種も終わりました。
微妙な距離感を保つ感じですが一目散にダッシュで去るわけではないのです。
あと少し・・・もう少し・・・からが一番長く大変な時になります。
猫たちも人間も辛抱する時です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1618_201502200114384a5.jpg
アレレ・・・。トキくんがベロをしまい忘れてます。
リラックスしてる証です。
生後4ヶ月位。男の子。近日中に2回目のワクチン接種予定です。同時に里親さん募集も予定しております。

IMG_1620.jpg
IMG_1621.jpg
キモチ良いねぇ。とわちゃんではありません。トキくんです。
実にトキくんをキャリーに入れる為というか捕まえるのに流血でした。
キャリのふたが割れたましたからね。そう、キャリーを1個潰しました。
トキくん、弁償して欲しいのが本音です(笑)

IMG_1617.jpg
IMG_1616.jpg
モリちゃん。唇の下に可愛いポイントがあるのね。
生後4ヶ月から5ヶ月。小柄な女の子。お膝に乗ってくるくらい甘えん坊さんです。

IMG_1614_201502200114405ef.jpg
IMG_1615.jpg
真っ白い猫ちゃん・トキくん。キジトラ猫・はじめくん。黒猫じゃないよ白黒猫・モリちゃん。

保護猫たちは仲良しです。多頭生活の中で協調性を学び猫社会を学びます。
そして、他の猫が人と触れ合うのを見て人間との距離を縮めていきます。
猫たちも今まで生きて抜いてきた様を捨て、飼い猫としての人と生活する事を受け入れるのです。
どうか、家族に迎え入れてくださる皆さんも猫たちに歩み寄りをお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


IMG_1622.jpg
三毛猫ママさんTNR。

昨年11月に三毛猫ママさんの子供の白黒猫ちゃん<生後7ヶ月位>をTNRしました。
当時、三毛猫ママさんは子育中でしたので今回のTNRに至りました。
庭先に現れた親娘。
お耳カットして庭先で地域猫として一代限りの命を全うします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
DSC01863.jpg
アレンくん。生後9ヶ月位。男の子デス。去勢済。

DSC01869_2015022000493814a.jpg
猫とか嫌いじゃないけど・・・人間の方が好きだなぁ。大好き。
お膝も好きだし。甘えたいしさぁ。横顔に自信あります(笑)

DSC01862_201502200049390e3.jpg
顔が丸いから・・・・大柄に見えるのかな。男の子にしたら小柄です。

イチくんがトライアル中なので只今、猫ジャラシもお膝も独占中です。
アレンくん見た目より?優しいです。甘えん坊で少々ヘタレ要素あり。
気後れして1歩引いてしまうタイプです。いじらしいです。
どうか、みなさんよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1608_20150218010628722.jpg
なんか?入ってる?誰?

IMG_1611.jpg
IMG_1612.jpg
IMG_1613_20150218010625c19.jpg
そう、誰もが入ります。あとはニャングルジムの上段です。

IMG_1602.jpg
ニャングルジム上段を占領しているノビタ<レアくん>。そしたら、チビタ<萌ちゃん>がペチョリ。
しばらくコニョコニョしていたふたりですが・・・。
 置き去り
IMG_1604.jpg
置き去りにされた萌ちゃん。ノビタったら放置なんだから。
昼間もふたりでニャングルジム上段でくっついたりしてるようです。萌ちゃんはキリの事も大好き。
一番若い萌ちゃんは元気印です。

みんな寝ている中で鈴がチリンチリン。。。
ひとり遊びしてる萌ちゃん。
忙しいようです。結膜炎の軟膏は上手に塗らせてくれます。
萌ちゃんもナニヤラ?ウニャウニャァと鼻歌大好きみたい。

IMG_1606.jpg
ササミを食してます。あっという
間に食べてしまいます。
たくさん食べて力をつけて寝て遊ぶ。
毎日の小さな変化に一喜一憂です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1593.jpg
IMG_1595.jpg
美しく凛と成長した<とわちゃん>
性格は<ツンデレ>。初恋はケンちゃん。

IMG_1574.jpg
IMG_1573.jpg
IMG_1575.jpg
スモールサイズ?とわちゃん?頭の少し3本くらい黒い毛までソックリです。
ブーメラン隊の2/3。とわお君の愛称でしたがトキ君です。
ゲージアウトです。美しい男の子になることでしょう。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1587.jpg
IMG_1582.jpg
IMG_1589.jpg
左目が少しシバシバしていたのでレアくんと病院へ。
軽い結膜炎でした。早期発見・早期治療。人間も猫も同じです。
身体も楽だし医療費用も抑えられます。何より体調を万全にして御縁を待つ・・・。

今日は1日中家庭内プチ野良状態の萌ちゃん。
住んでる私たちさえ知らない秘密基地を見つけたのです。
さすが・・・です。
早速、秘密基地の入口を封鎖しました。
飼い猫の心得習得・人馴れ訓練中。一進一退なら良い方です。時には一進二退も・・・。
明日の萌ちゃんが楽しみです。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


IMG_1590.jpg
IMG_1591.jpg
安眠・爆睡中のレアくん。ノビタくんだよなぁ。
最近、キャラが変わってきた。鼻歌?じゃないけどウヂュヂュ?なんて歌いながら歩いてる。
男のお喋りは・・・・。

レアくん。
昨夜から少し元気がないのか?馴れたのか?
週末のトライアルもあるので念のために病院へ行きました。
体重は4.2㌔⇒4.5㌔。太りました(-_-;)
体温39.9度もある・・・。
点滴と注射をして5日分の投薬です。
2回目のワクチン接種は延期です。

IMG_1592.jpg
寝顔が見れる事に感謝です。
身体に触れ体温を感じて繋がる気持ち。
<触らせてくれて、ありがとう>

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_6746.jpg
レアくんの為に用意したハウスなんですが今日はレアくんの気分じゃないらしくキリが拝借中。

IMG_1545_20150216011704f05.jpg
IMG_1548.jpg
キリと萌です。キリったら萌ちゃんに優しいなぁ。

IMG_1563.jpg
屋根がオープンなので開けてみた。爆睡中にキリと萌。
 IMG_1557.jpg
レアくんったら気になるみたいです。ボクのハウスなのに・・・って感じかな。

IMG_1564.jpg IMG_1567_20150216011749cb1.jpg
キリが一旦、外へ出ました。萌は爆睡のまま・・・。で、再度、ハウスへ向かうキリです。

萌ちゃん猫友が大好き。
レアくんも大好き。蛍も大好き。
ゴロゴロいいながらスリスリです。抱っこは不得意だけど首を触るとゴロゴロ・・・。
今は遊びたい盛りです。抱っこなんかより、みんなで追いかけっこしてる方が好きだもんね。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1540.jpg
今日はご機嫌なのか・・・たいぶ馴れたのか?ニャングルジムの上段へ。

IMG_1539.jpg
お気に入りのモコモコも卒業しました。白いハウスを用意したのにスルーです。
屋根が外せるオープンタイプなんです。

IMG_1549.jpg
IMG_1550.jpg
IMG_1551.jpg
レアくん無邪気なのか?自分のいる場所が高いトコだと忘れてるのか?

レアくんは抱っこが不得意です。
レアくんの大好きな事は・・・。
身体を触られることナデナデ・・・。首元?頬をナデナデ・・・。
気分が乗らない時は触らないで・・・(笑)。
ありのままのレアくんが迎えられることを願うばかりです。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1517.jpg
IMG_1518.jpg
モリちゃん&はじめくん仲良くシェアハウス。なんだかお似合いの新婚さんみたい。

IMG_1519.jpg
2階?屋上にはブーメラン隊のおふたりさん。

IMG_1520.jpg
白黒猫のモリちゃん。性格最高です。甘えて甘えて良い顔です。
屋上にみえるのはブーメラン隊の女の子。頭に少し色が・・・。
奥に少しみえる白い綺麗な猫ちゃんはオス。男版とわお君。

モリちゃん。
女の子。4ヶ月~5ヶ月位。検便済・レボリューション済・1回目3種ワクチン接種済。
性格はサイコーです。甘えん坊だしトイレ躾も問題ない。
放浪期間が長かったのか?気まぐれ餌やりさんが来なくなったのか?食糧事情は困窮していたようです。
便には砂・砂利などが含まれていました。
近日中に里親さん大募集です。よろしくおねがいします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
DSC01813.jpg
DSC01822.jpg
DSC01819.jpg
アレンくん。男の子。生後9ヶ月くらい。去勢済。
優しい男の子。身体も小柄です。保護猫の同居猫のイチにビビリ?気味。
でも仲良く猫ジャラシをシェアしてます。

DSC01803.jpg
DSC01838.jpg
DSC01845.jpg
元気モリモリの甘えん坊のイチ。当初は大人猫にビビリィでしたがアレンとは良い感じのようです。
生後3ヶ月半の男の子。

DSC01820.jpg
DSC01821.jpg
お見合い?先手必勝のイチ。アレンには大丈夫なのね・・・。

不思議な縁の巡りあわせで出会った2匹。
でも、捨てられた者同士が唯一の共通点。
一緒に?それぞれに?素敵な御縁があることを願います。
みなさん、どうかよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1522.jpg
IMG_1523.jpg
IMG_1524.jpg
IMG_1525.jpg
レアくんの通り道です。少々緊張が残りますが・・・。
モコモコが気に入ったようです。そう、キリの得等席ですが新人の猫ちゃんには良い顔をして貸します。
たいちくんにも貸し出ししてました。
今週末にはトライアルに出向きます。どうか、御縁が繋がりますように。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1463.jpg IMG_1464.jpg

IMG_1465.jpg IMG_1466.jpg
ブーメラン隊の中の一匹。可愛いでしょぉ。生後3ヶ月半~4ヶ月。
名前は萌ちゃん。ひとりで飼い猫の心得習得となりました。

レアくんとは同じ釜の飯を喰った仲。従弟かな・・・。
人間は怖い怖い・・・。でも、猫は大好きなんです。
甘噛みができます。猫じゃらし大好きです。
素敵な御縁を願いつつ祈りつつ・・・。飼い猫の心得習得を頑張ろう。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1483.jpg
生後4~5ヶ月位。体重2.2㌔。女の子。名前はモリちゃん。
額の感じと鼻が可愛い。

IMG_1479.jpg
IMG_1480_20150213004634b2c.jpg
IMG_1481.jpg
とても人馴れしており工場内で呼んだら来たそうです。
工場の周りは交通量も多く信号がないのでスピードを出す車も多い。ダンプもよく走っている道です。
とっさに・・・<危ない>と、保護をしました。素手で抱っこできるくらい馴れてます。
近所の人が餌やりをしていたのでしょうか?工場内の誰か?
便には砂・砂利が多く混じってました。
ともあれ、保護された猫ちゃんはラッキーでし。そして、また無責任な餌やりさんがいるのか?と、思うと腹立たしいです。
今回の保護主さんは、とわちゃんのお兄ちゃんでした。<ほかっておけない>とてもシンプルで慈愛に満ちた理由です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1458.jpg
真ん丸顔やねぇ。顔がデカイのか?耳が小さいわぁ。
1階から2階へ縦横無尽に走り・隠れ・寝る・・・。

IMG_1475.jpg
IMG_1476.jpg
なんかレア君が小さく見える・・・。実はベットの中でパンパン。
暫くしてペタンと横を向いて寝ていて行方不明?じゃないの・・・探しました。

レアくん。
人と生活をして4日目。
レアくん頑張ってます。居心地の良いベットにいる時は葛藤です。
逃げようか・・・このまま身を委ねようか・・・。
トイレも2階の皆のを使ってます。教えてもないのにちゃんとしてます。
あとは、尻尾をピンとしてヒョコヒョコと寄ってきて欲しいなぁ。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
DSC01753_20150211094103744.jpg
茶トラマントを身にまとい甘えん坊ぶり全開のイチくん。

DSC01792_20150211094101732.jpg
DSC01799_201502110940595f4.jpg
生後3ヶ月半くらい。ゴロゴロの大音量です。
甘えたくて人恋しくて人が大好き。
人に棄てられたのに・・・それでも人が大好き。
中学生の子の自転車を追いかけてついてきました。

みなさん、どうか素敵な御縁をお願いします。
大きい猫ちゃんにナニか?トラウマがあるのか怖がります。
今のイチをどうか宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1415.jpg
アイリスちゃん。生後8ヶ月位の女の子。小柄な女の子で大人しいです。
シッポが1センチくらいで真ん丸顔に真ん丸な身体つき・・・シッポがないみたい。

IMG_1416.jpg
綺麗なアビシニアンMIXの猫ちゃんでし。性別は未確認。
綺麗なグリーンの眼に端正な顔。生後8ヶ月くらい。

里親さん募集に至るまで家猫の心得の習得のお手伝いをしてださる方を募集しております。
当会は保護施設がない為、各家庭での預かりをしております。
また、里親さん募集中の猫ちゃんを預かってくださる方を募集しております。
終生、猫の飼育は困難状況ですが短期間なら大丈夫な方。
猫の保護活動に興味・関心があり1匹でも多くの猫ちゃんを家族の元へ届けるお手伝いをしてくださる方。
どうか、よろしくお願いします。

アイリスちゃん・アビシニアンMIXは抱っこできます。
トイレ躾も大丈夫。でも、人と暮らしたことがない猫ちゃん。
日常の生活音・人の気配・人への信頼など・・・
順次、里親さん募集予定です。
どうか、心に留めておいてください。
よろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1448.jpg IMG_1449.jpg
産まれて初めてホカホカカーペットを体験したレアくん。
2日目には空飛ぶポーズです。
ハァーの御挨拶なのか可愛い声で鳴きたいのか?迷いながら口をポカン?です。

IMG_1447.jpg
IMG_1450.jpg
可愛い顔して手がゲージの隙間からハイタッチのように出ていました。
グーパーグーパーも披露です。
女の子?かと思うほどの鳴き声です。
今日はお腹を見せて甘噛みですグルーミングしながら手も舐めてくれました。

明日はゲージアウトです。
明日?2月11日は黄色いレシートです。
その夜から第二弾、部屋の真ん中でゴロゴロ作戦です。
時折、ふと急に悲しい声でなきます。
そして寝ます・・・なにか思い出しているのでしょうか。
どうか、みなさん宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1429.jpg
IMG_1430.jpg
IMG_1432.jpg
耳掃除に悶絶?する、はじめ君。体重は2.0㌔まで成長。

三日間隔の注射の通院。計四本の注射を打ちました。
膿から炎症性の鼻汁へと変わり更にクシャミはするものの鼻汁も改善されました。
あとは点鼻薬を処方された分の使い切りです。
体調をみて先生との相談によりワクチン接種です。

あとは安定したトイレ躾です。
性格が吉本チックなので憎めないんですよねぇ。
天真爛漫の幼稚園児みたいな・・・。
はじめ君に後輩が・・・ブーメンラ隊です。
お互いがリスペクトしてくれることを願うばかりです。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1426.jpg
IMG_1418.jpg
レアくん。男の子。体重は4.3㌔。去勢済です。
一回目三種ワクチン接種済。レボリューションーション済。検便クリア。
病院ではカチンコチンの石でした。

IMG_1436.jpg
うん、可愛いです。シッポはボンボンです。

IMG_1437.jpg
恒例のキリの挨拶。この後、キリがハァーでした。なのに?数分後にもレアくんを訪問。
忙しいキリです。

IMG_1438.jpg
チョット抱っこ頭隠して尻隠さず状態。
ビビリン子なレアくんです。初めて人と暮らし人間の日常生活の中にいます。
頑張れ、レアくん。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


IMG_1410.jpg
IMG_1411.jpg
三兄弟たち。耳がブーメランです、なのでブーメラン隊と命名です。
早くブーメラン隊を返上できるように飼い猫の心得習得を精進して欲しいです。

IMG_1446.jpg
飼い猫心得習得といえば!とわちゃん宅です。

IMG_1445.jpg
なんか?すでに可愛い顔してるじゃない。

IMG_1444.jpg
真ん中の真っ白のニャンコは男の子でした。

IMG_1443.jpg
手前に白猫ちゃんがい顔は白黒猫ちゃん。下手な合成写真みたいになってしまいました。

生後四ヶ月くらい。レボリューション済。一回目のワクチン接種済。トイレ躾済。
真っ白猫ちゃんはオス。
真っ白毛並に頭にハケでひとはらいのニャンコは未確認。
白黒猫ちゃんは未確認。
器量良しのブーメンラ隊。初めて人と暮らします。
とわちゃん宅、はじめちゃん+ブーメラン隊の三兄弟・・・ブンタ兄。
なかなか手強い猫たちです。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


DSC01741.jpg
DSC01713.jpg
DSC01710.jpg
生後8ヶ月くらい。男の子。去勢済。
超甘えん坊です。膝も大好き(*^_^*)抱っこも大好き。

近日中に里親さん募集予定です。
よろしくおねがいします。
猫の道を通り、サチグマさんの庭先へ。
そうなんです、サチグマさん宅は猫の道に通じており野良猫たちは知っているのです。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1381.jpg
必殺、とわちゃんグランパお手製のトイレ対策ハウスです。
ハウスの効かせ色とフリースが同じ色なのが小粋で良い感じじゃないです。

IMG_1386.jpg
トイレでウンチしました。してありました。

はじめちゃんは膿汁の為に鼻が全く利きませんでした。
膿の臭いを嗅いだ事ある方はわかると思います。
クシャミをすれば膿がドロッと鼻からでます。じわじわと鼻の穴から膿が垂れ流しで出てきます。
ごはんもオシッコもウンチも臭いでは判別できない状態でした。
投薬・注射の効果があり鼻が利くようになると変化がでてきました。

IMG_1384.jpg
IMG_1383.jpg
布製ドームを入れて貰ってましたがドーム裏でウンチを・・・。
隠れてウンチをするようになったことも進歩の一つです。
そして今回、手入れが簡単で固定が出来るハウス。切り口はテープで養生して安全対策は万全です。
とわちゃんファミリーの読み通り・・・。はじめちゃんの動向を読み先回りです。

IMG_1387.jpg
刷り込み?キッチンに誰jかが立つと御飯が貰える・・・。御飯待機状態です。
良い顔つきです。性格サイコーです。
素敵な御縁に繋が繋がりますように・・・。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村




IMG_1380.jpg
ファンヒーター前の特等席をキープする男ふたり。ブンタ&はじめ。

IMG_1382.jpg
手前が、はじめちゃん。耳がピンッとピーターラビットみたい可愛い。

IMG_1388.jpg
IMG_1389.jpg
ブンタの限りなく広く底なしの包容力。大切に守るように寝ています。

はじめちゃん。
当会に来た時のことを今でも覚えてます。
グチュグチュのボロボロ。
膿の臭いがキャリーの中から車の中まで充満していました。
涙目・クシャミ・膿汁・身体はグッタリです。
今は3日間隔で注射に通っています。
薬が良く効いて炎症性の鼻汁にかわり扁桃腺の腫れもひいてきました。
体重も1.9㌔あたりで停滞してましたが2.0㌔になりました。

IMG_1347_201502090110519d5.jpg
寝る時は鼻がつまり口呼吸が多かったのですが・・・。
IMG_1385.jpg
口を閉じてスヤスヤと眠るようになりました。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
hei150201-4.jpg hei150201-3.jpg
へーちゃん、イイオトコになりました。
体重が2.4㌔⇒3.8㌔。一番の心配だった貧血も改善です。
へーちゃん頑張りました。へーちゃんママと家族の皆さんの協力・頑張りです。
毛艶もよくて顔つきも全然違います。

ワクチン接種・去勢手術の予定。
少し便が軟らかい時があるので検査予定。
へーちゃんママの根気ある治療・通院の賜物です。
去勢手術が終わり時期をみて里親さん募集です。
助けてもらった命です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村