fc2ブログ
IMG_1336.jpg
IMG_1337.jpg
たいち君が我が家に来て9日目の夜。
彼は眠る場所を自分で選びました。くろ子がいて、たいち君が場所を選び・・・空いてるとこにキリが寝ました。今夜もキッチンの椅子で寝るようだったら寝室へ連れて行き一緒に寝ようと思っていたけど・・・。今夜は、私がリビングで寝ます。

IMG_1317.jpg
IMG_1318.jpg
IMG_1309.jpg
IMG_1308.jpg
IMG_1310.jpg
IMG_1323.jpg
たいち君は超ビビリん子。
部屋の隅・カーテンの陰・少しの隙間に・・・。
そんな中で手を差し出せばトラウマが蘇るのか猫パンチと威嚇の嵐。
力で抑え込んでも何も生まれない。たいち君は首根っこを持たれることが大嫌い。
毎日少しづつ水の流れのように環境を変えていく。朝になると逆戻りの事も多々ある。
そんな事は当たり前だと<昨日は出来たのに・・・>なんて、たいち君には言わない。
いちばん辛く頑張ったのは、たいち君。
自分が自分自身を乗り越えないと先には進めない・・・。
たいち君を見て彼の日々の進歩・変化をみて教えてもらった。
キリと無邪気に遊ぶ姿は本当の愛おしい。
たいち君に素敵な御縁があることを・・・願うばかりです。
どうか、みなさん宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



IMG_1265.Jpg たいちの初
IMG_1268.jpg
IMG_1269.jpg
ちょっと暗い感じにしてスヤスヤ・・・。
自発的には入ろうとしないんけど入れてあげると・・・。

IMG_1254_20150129230923b92.jpg
目を疑いました。
たいち?ソファで寝てるじゃないの・・・。
IMG_1256.jpg
IMG_1259.jpg
キリが激励に。次に正宗。たいち君は寝返り打って知らん顔です。
白黒猫の正宗と後姿は、たいち君。
※カーテンに隠れないようにソファにあげてます。お見苦しいですが・・・。

この後、カリカリ食べたりネズミのオモチャでひとり遊びです。
シッポをピンとして元気に走る姿は仔猫の無邪気さいっぱい。
そんな時間が少しづつ増えていけばいい・・・。

IMG_1244.jpg
生後6ヶ月くらい。オス。去勢済。
3種ワクチン接種、2回目済。
検便済・レボリューション済。
多頭の中で生活しています。かくれんぼします、でも淋しくてクィーンとなきます。
どうか、御縁をよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
先程、メンバーから指摘がありました。
意味不明な暗号がブログ掲載されていると。
大変、失礼しました。

パソコンをあけたまま放置していたら・・・多分、くろ子が何やら言いたくて勝手に投稿しました。

IMG_0110_201501292008043d1.jpg
張本人デス。
いつも、パソコンの上でコソコソしてました。

くろ子の話。
一度は御縁があり家族が出来るも隙をみて脱走。しかも地域猫として暮らしていた場所へと急いでいました。車で1時間以上離れた場所です。
脱走から数日後に里親さん宅から2キロ離れた場所で保護。以後、地域猫として暮らすも当初から犬猿の仲のメス猫と本格的な抗争勃発?人馴れ・長毛という理由で家猫へ・・・。
しかも、メス猫なのに1年半の外の生活と元来の性格の悪さ?(笑)から、床にある布製の衣類にオシッコをするのです。なので、里親さん募集は諦めというか躊躇している次第です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1248_20150127012002940.jpg IMG_1250.jpg
大きいキジ男がブンタさん。小さいキジ男、はじめ君。

IMG_1249.jpg
IMG_1252.jpg
うさぎ耳、綺麗なキジ柄、手足は長い。はじめくん。

本当に人が大好き。
意地らしくなるくらいです、人に棄てられたのに。

投薬も2クール目が終わりかけ。
また、通院です。
鼻垂れは、もう少しかかるから長い目で継続かな。
肝心要のトイレ事情。
うふふ・・・砂をかきかき。
猫の習性やね、良い感じやね。
とわちゃんの先回り作戦が功を奏しつつあるね。

IMG_1251.jpg
遊び疲れて人肌を感じながら寝てる、はじめくん。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1241.jpg
IMG_1242.jpg
たいち君が股の間で寝てます。どうやら、顔が見えないから安心してます。
脂肪布団?脂肪クッション?天然クッションです(笑)

IMG_1244.jpg
IMG_1247.jpg
IMG_1245.jpg
部屋の真ん中でお腹にのせていたらムズムズ。顔が見えるし鼻息がかかるから嫌らしい。
確かに、喜んで腹にのるのは正宗とキリぐらいだ。
で、脇へ移動したら安心したらしい・・・。顔が好みじゃないのね。

たいち君。
甘えん坊なのにビビリン子。
葛藤の中で頑張ってる、たいち君。
甘えたくて部屋の隅から悲しくも切ない声でなくんだよぉ。
少しづつお互いの距離を縮めて信頼関係を作る。
ゆるぎない信頼関係ができた瞬間、たまらなく愛おしくなる。
素敵な御縁を待っています。
みなさん、どうかよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1177.jpg
IMG_1183.jpg
もうダメ・・・寝落ちしました。可愛い。

IMG_4292.Jpgあぐらで寝る
少々緊張気味。でも、あぐらの中でいつまでも寝てます。

IMG_4536.jpg
IMG_8641.jpg
IMG_1208_20150124015010c3e.jpg
たいち君からの初めてアクションがタッチです。(笑)
ふたりとも、耳はツンツンです(笑)

IMG_1212.jpg
 眠い
IMG_1215.jpg
たいち君の三コマ漫画です。睡魔には勝てないのだぁ・・・。

御挨拶はシャァァ・・・。と言うこともあります。
時分から膝にこないですが抱っこして膝にいれば身体を預けてきます。
生活音に馴れないとこもあるので寝そうで寝ないとか・・・。頑張ってます。
たいち君のトラウマ?
どーやら暗いトコ<椅子の下とか>から出そうと手をだすと猫パンチを貰います。
怖いみたいです。
なので、気を付けてくださいね・・・。
少しづつ変化・進歩・発見です。
大丈夫だよ、家族がたいち君を見つけてくれるから。
御縁を願いつつ・・・信じつつ・・・。
みなさん、よろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_2814.jpg
怒りん坊のアメリアちゃん。

IMG_4107.jpg

IMG_4294.jpg
超美人系のアメリアちゃん。猫ジャラシ大好きで遠目に見て隙あらば猫ジャラシをゲットしていたのに・・・。
月曜日からトライアル予定なので一足先、ひとりで過ごす予習…予行練習。
そしたら怒ってトイレに伏せだもん。新品で良かった。
新しい家族には子供もいるから賑やかだよ・・・。心配いらないからね。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1173.jpg
去勢手術も終わり経過も良好デス。

IMG_1174.jpg
無防備過ぎて嬉しくなります。シアワセダネ・・・。

IMG_1175.jpg
兄弟で家族に迎えて戴きました。レオ&マロン。
新しい寛ぎ場所に御満悦です。

二度と集まるのことのない兄弟たち。
御家族からの写真を一緒に掲載しました。
それぞれのシアワセを見つけ家族と共に過ごす時間。
シアワセの時間と空間に感謝です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1185.jpg
ラビット・はじめ。と、言いたくなるくらい耳の生え方がウサギです。
甘えて甘えて、遊んで欲しくて仕方ない男の子。

IMG_1186_2015012400233348b.jpg

IMG_1184.jpg
遊んで仕方ないのでブレます。ここぞとばかりに遊びます。
グルグル・グフグフ・・・。

鼻膿も減り膿の臭いもなくなりました。
少々、クシャミが・・・。
抗生剤の投薬が2クール目になりだいぶ落ち着きつつあります。
点鼻薬は継続中。

はじめちゃんの最大の弱点はトイレがいえない。
幼稚園児じゃないけど遊びに夢中になりオシッコに行けないのです。
とわちゃん、あの手・この手と思案中です、はじめちゃんの上をいく策で訓練中です。
もうすぐ・・・あと一歩です。
頑張れ、はじめちゃん。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1112.jpg
IMG_1114.jpg
IMG_1117_2015012302224373d.jpg
凛とした顔のアイリスちゃん。アビシニアン柄のグレー色で珍しい毛色です。
実は尻尾が1センチくらいなんです。可愛い・・・。

IMG_1120.jpg
IMG_1127_20150123022242e2c.jpg
IMG_1128.jpg
レアくん。デカイったらデカい猫。外にいたら間違いなくボス級です。
口先と胸は黄金色。身体はシルバーアビシニアン柄。

生後7ヶ月位。兄妹。
2匹とも不妊手術済。ワクチン接種済。
飼い猫の心得習得中。里親さん大募集候補生です。
どうか、みなさん心に留めておいてくだいね。
近日中に里親さん募集をしたいと思います。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
アIMG_1139
IMG_1140.jpg
IMG_1138.jpg
アメリアちゃん。4.2キロです。なかなかの体格です。
検便クリア。爪切りなど身支度OK。

IMG_1145.jpg
ゼフくん。3.8キロ。意外とスレンダーでした。
フィルちゃんも一緒に検査。4.2㌔。フィルちゃんは大人しくマイペース。写真撮影を忘れてしまいました。

不妊手術済なので体格は立派なものです。
生まれて初めての爪切りも良い子です。
今日は初めてづくしの一日になりました。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
たいちくん
IMG_1100.jpg
IMG_1101.jpg
たいちくん、去勢手術がおわりました。術後も順調です。
ゲージではなくサイコロ型の猫ハウスです。
真ん丸顔にクルクルの目。

IMG_1102_20150121003934bc9.jpg
頭隠して尻隠さず・・・。
顔が真ん丸だから身体をみると意外と?小さいやん。

照れ屋で頑固猫?昔のオヤジの典型やん、若いのにね。
でもね、甘え方が分かんないだけなの。甘え方を上手く教えてあがられないから、ゴメンね。
今ある景色より、もっとシアワセな未来があるから信じて欲しい。
少しずつ家族になろうよ・・・。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
150116firu-1.jpg
150116firu-4.jpg
フィルちゃん。女の子。キレイなハチワレです。ピンクの鼻は愛嬌満点。
生後7ヶ月位。避妊手術済。ワクチン接種済。
おっとりした・ノンビリした女の子なんです。マイペースです。

150116ameria-1.jpg
150116ameria-2.jpg
150116ameria-5.jpg
アメリアちゃん。女の子。キレイなアメショー柄。黄金色×濃茶の珍しい毛色。
フィルちゃんとは従姉妹です。猫ジャラシ大好き。控え目なんです。遠目から様子みて美味しいトコ取り(笑)
生後7ヶ月位。避妊手術済。ワクチン接種済。

IMG_2827.jpg
IMG_3754.jpg
ゼフ君。男の子。珍しい淡いグレー×濃茶のアメショー柄。美男猫です。人懐っこい・足にジャレテ甘えて甘えて。
我先に遊んでと飛んできます(笑)。アメリアちゃんと兄妹です。
生後7ヶ月位。去勢手術済。ワクチン接種済。マーキングは一切ありません。

※仔猫の時に保護をして不妊手術。今回、人馴れをした猫ちゃんより順次、里親さん大募集となりました。
保護主さんは高齢の為に自身の寿命と猫の寿命を考慮しての里親募集となりました。
みなさん、どうかよろしくお願いします。
猫たちの体調も安定しておあります。願うは、猫たちのシアワセだけです。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1093.jpg
庭先にフラリと現れたオス猫くん。

サチグマ特派員より・・・。
昨年末より鈴ちゃん・シンくん・アビィと庭先にフラリと現れる中猫・成猫たち。
今回も人馴れした成猫くん。
餌やりしていた方がいなくなったのか?棄てられてのか?
去勢手術とワクチン接種を・・・。
一体?何処からくるのか?

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1094_201501192222279f2.jpg
IMG_0400.jpg
ケリくんが虹の橋に旅立って1年が経ちました。

IMG_1095_201501192222256a0.jpg
IMG_0314_201501192222263e0.jpg
お花とハムです。何も食べなくなり最期の数ヶ月は山羊ミルクとハムです。
我が家の犬と猫たちは日頃から療養食を食べております。
病気になれば治療して食事療法も試みます。
でも、最期は対処療法の治療に切り替わる段階で<口に美味しいもの>へ替えていきます。

IMG_0313_20150119222224fdf.jpg
もう1年、まだ1年。
ケリくん、シアワセだったかい?

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1082.jpg IMG_1081.jpg
兄弟2匹で家族に迎えて戴きました。

IMG_1080.jpg
とわちゃんのご紹介の御家族です。
 
牛舎に棄てられていた3兄妹。
風華ちゃんの兄たちです。
元気に走り廻り・寝て・いたずら盛りで叱られて。
家族のアイドルです(笑)

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1090.jpg
はじめ君。とわちゃん宅にてお世話になります。
目も綺麗になった感じで鼻膿も垂れてません。
嬉しぃぃぃ・・・。

IMG_1092.jpg
IMG_1091.jpg
左目は癒着が残るので見た目は今くらいかと思います。
涙がでてない・・・。

毎朝晩の投薬。
朝晩の抗生剤点眼・鼻薬⇒インターフェロン点眼・鼻薬・抗生剤眼軟膏。<間隔は1時間間隔>
餌のコントロールで体重増加。
トイレなどの躾強化。
とわちゃん宅で体調改善・躾の強化体勢を取ってもらってます。
人懐っこくて甘えん坊。性格は最高なんですが体調と躾が・・・。
とわちゃん宅はナッツ・マキオ・レンくんの体調不良猫たちを里親さんの元へ無事に送り出した後、更に手強いニャンコの預かりです。
途切れることのない体調不良の猫たちの保護・預かり。
今は踏ん張り時・いつも踏ん張り時。
メンバー・預かりさん・御支援者の皆さんに感謝です。
そして、棄てた誰か・不妊手術を怠った誰か・無責任な誰かを許せません。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_9954.jpg IMG_9956.jpg
13歳を迎えた茶茶。相変わらず美しいです。
ペルシャ猫×三毛猫の子供。

IMG_1089.jpg IMG_1088.jpg
キリと茶茶。
肩を並べて御飯を食べる日がくるなんて想像もできなかった日々でした。

IMG_1085.jpg
右目は涙がダラダラ・・・。閉じてます。
顔も不機嫌マックス。

茶茶は寝る時と人が不在の時は茶茶の部屋で過ごします。
時々、正宗が遊びに行くくらいです。
仕事から帰宅すると・・・。アレレ・・・???
明日は、朝一に蛍と茶茶の病院です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_0928.jpg
IMG_0927_20150117004737305.jpg
  ふうか
牛舎に棄てられていた3兄妹の女の子。
小さな女の子でした。

風華ちゃん。
みんなには風ちゃんと呼ばれます。
2人目の女の子ができたら<風華>と名付けようと思っていた名前をプレゼントしてくださいました。
少し人見知りかな?と、思っていましたが大丈夫。
家族の皆さんのサポートもあり、リラックスしています。
可愛い次女です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_0950.jpg
IMG_0948.jpg
祖母<3歳>・娘<1歳半>・孫7匹<8ヶ月>・ひ孫3匹<3ヶ月半>。合計12匹の大家族。
不妊手術のみ施されてました。
まずは簡易健康診断・1回目ワクチン接種・レボリューション。
1/20に先生に出張で診察・注射の段取りをしました。

IMG_1044.jpg
IMG_1045.jpg
生後8ヶ月。きれいなアメショー柄の兄妹。
とても人馴れしています。猫ジャラシ大好き。

IMG_1025.jpg
先程のキレイなアメショー柄の女の子。とハチワレのキレイ女の子は従姉妹です。

この3匹は油断すると足に両手を掛けて甘えます。
写真撮影をしている時も大変です(笑)そして、いつまでも猫ジャラシで時を忘れて遊んでいます。
今週末より里親さん募集を予定しています。
みなさん、どうかよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


IMG_8790.jpg
真ん丸顔の愛嬌のあるココアちゃん。
美男猫のレノンくん。

IMG_6520_20150115234027d82.jpg IMG_3989.jpg
美しいレノンくん。
可愛い綺麗なキジ柄のココアちゃん。

ココアちゃんとレノンくん。
レノンくんはココアちゃんが大好き。
相思相愛のふたり。一緒に家族に迎えていただき感謝です。
1/14にレノンくんの去勢手術が終わりました。来週はココアちゃん。
ココアちゃんはママとお姉ちゃんが大好きです。
パパは・・・(-_-;)?。。。女同士が良いでしょうね。
レノンくんは目覚ましがなるとパパの元へダッシュ。
男同士で良い感じなんでしょか。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1028.jpg
鼻からの膿が少し減りました。少しづつですが臭いも減りつつあります。
そのかわりクシャミをすると鮮血が・・・鼻の粘膜が荒れてます。

IMG_4235.jpg
後にはナツが・・・。はじめ君はナツが大好き。

IMG_9647.jpg
両鼻から鼻膿がトロッとでてます。膿が少し薄くなってきた。

はじめ君。
そんなに甘えん坊で人が大好きなのに棄てられたの?
布団に入り人間みたいに顔だけだして寝る。
食欲旺盛だし良いウンチだしね。
早く膿がなくなり呼吸が楽になるとを願うよ。
うるんだ瞳では皆の顔がわからいでしょ・・・。大丈夫、もうすぐ良くなるから。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_1072.jpg
病院で先生が来るのを待ってます。少々イライラ気味なのか?
体重は4.15㌔。現状維持なら良い方ですよ。・・・と先生から。

IMG_1071_20150115230003315.jpg
なかなか毛並までは良くならないかぁ。腎臓だもんね・・・。

今日は腎臓サポートのパウチの試供品を戴きました。
食べてくれると良いですが、多分・・・絶対くらい食べないような。
19年かぁ・・・美味しいもんたべたいよね。
今日も点滴して帰りましょう。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_0981.jpg
IMG_0979.jpg
1.9㌔の小柄な男の子。背骨がゴツゴツです。
IMG_0980.jpg
体温は39.2度で高めです。鼻水というか<膿>です。
身体から膿の臭いがします。栄養状態も悪いので免疫力が低下しています。

IMG_0982.jpg
左目の一部が白いです。角膜が欠損です。風邪によるものです。
微かな光は感じれるようですが視力は・・・見えないかと。

IMG_0978.jpg
目や鼻を拭くと<膿色>クシャミ・咳もでます。
点滴の効果があることを願います。

猫風邪が悪化して今に至ると思われます。
長期的な治療になることは予測できます。
とりあえず、鼻からの膿が改善されるとかなり楽チンかと思います。
当の猫ちゃんは甘えん坊でグルグル。苦しいのにね・・・。

みなさん、お願いします。
医療費用が切迫しております。
御支援・御賛同をいただけると大変たすかります。
よろしくおねがいします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
2014年12月に商業施設に棄てられた三兄弟たち。
2014年1月に出向きました。

IMG_0967.jpg
IMG_7894.jpg
IMG_4130.jpg
風邪をひいており、便にも虫が・・・。
舌にヘルペスができたり高熱と・・・。

インターフェロン治療・健康健康診断・ワクチン接種2回・去勢手術と高額な医療費となりました。3匹ですからね。
当会を御支援・御賛同くださる皆様により元気に里親さんの元へと出発することが出来ました。
商業施設の責任者の方へ以上のことをお伝えしました。
<かえって、ご迷惑でしたかね>と言うのだ。

返す言葉が見つからなかった。今もだ・・・。
まず、なんで?相手がそんな事を言うのだろうか。そこから考えなくてはいけないのかもしれない。
悔しくて涙がでる。悲しいとか怒りとか・・・そんなことより<悔しい>。
なにも伝わってなかった。なにも感じ取ってはくれてなかった。なにも変わってはなかった。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
ピットIMG_0919
トライアル中のピットくん。お腹の上でジィィィ・・・。

IMG_0918_201501140013215c4.jpg
2回目のワクチン接種が終わった頃の写真です。
暖かい陽射しに包まれて無防備な姿。

愛情と安心に包まれていることへの感謝。
ありがとうございます。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_0969.jpg
IMG_0970.jpg
可児市よりSOS。
雨の日に泣きながら座っていた猫ちゃん。

IMG_0968.jpg
体重は1.8㌔。男の子です。人懐っこくてゴロゴロと甘えます。

重度の猫風邪をひいており呼吸が苦しいようです。
目ヤニ・涙目・クシャミ・ハナミズ・・・。
毛並はパサパサで背骨もゴツゴツしています。
風邪を治して・風邪に勝つように栄養満点の必殺ロイヤルカナンパウチを食べてコロコロになる。
ワクチンも打たなあかんし去勢もせなあかん。
忙しいよ・・・お猫ちゃん。
御縁の糸を辿らあかん・・・。
どうか、みなさん応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_0925_201501130100166c5.jpg
トライアル翌日の写真です。眠そうですねぇ・・・。

IMG_0922.jpg
IMG_0924.jpg
生後3日で保護したサラちゃん。可愛い女の子に成長をして家族に迎えて戴きました。
家族の皆さんがサラちゃんにメロメロです。

サラちゃんがトライアルに出向く時はコクシジウムという虫が便にいました。
元々しつこい虫なので、サラちゃんは薬を持ってトライアルに出発しました。
トライアル終了をして、家族に迎えて戴きました。
家族に迎えてからは、家族のかかりつけの病院で駆虫の継続を快諾してくださいました。
<家族なので・・・>
嬉しい限りです。シアワセになりました・・・。
素敵な御縁と暖かい気持ちに感謝です。
当会の活動への御賛同をありがとうございます。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_0953.jpg
倉庫の一角を改造してネコハウスを・・・。

IMG_0950.jpg
IMG_0947.jpg
白い猫ちゃんは生後3ヶ月くらいかな?まだ人馴れしていないので只今、人馴れ習得中。
IMG_0948.jpg
生後8ヶ月前後の兄弟・従姉妹たち。避妊手術・去勢手術済。
こちらは人馴れ完璧の甘えん坊さんたち。みんな、穏やかな顔です。
※フラッシュがかかって目が宇宙人です。

人馴れしていない仔猫を保護して人馴れさせて・不妊手術・ワクチン接種。
倉庫の一部をネコハウスへ・・・。全部で11匹が暮らしています。
ネコハウスは、とても清潔に保たれています。猫たちを大切に可愛がっているのが感じられます。
依頼主さんの願いは一つ、家族として終生を共に過ごして戴ける御縁を・・・。
当会は里親さん募集のお手伝いをしていきます。
近日中に里親さん募集をします。みなさん、どうかよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
IMG_0942.jpg
れお君。生後6ヶ月。近日中に去勢手術予定。
甘えん坊でお膝が大好き。ゴロゴロと超音波が得意技です。
IMG_0941.jpg
小さなお子さんに抱っこされてても大丈夫。
多頭の中で生活しているので協調性はバツグンです。

DSC_1020.jpg
ちゃっぷ君。生後6ヶ月。近日中に去勢予定。
恥ずかしがり屋な一面もありますが、お腹をみせてクネクネが得意技です。

DSC_0983.jpg
物静かな雰囲気を持ってる猫ちゃんです。
多頭の中で生活をしているので協調性もあります、本来の性格なのか優しくて怒ることもありません。

一姫三太郎兄妹の四兄弟。
一姫のまいちゃんは、家族に迎えて戴き<ココアちゃん>
三太郎の男の子3匹。
たいち君は当会でもイチ・ニを争う頑固猫(笑)。飼い猫の心得習得中。
依頼主さん宅にて2匹を保護・飼い猫の心得習得<継続中>。日々鍛錬デス。

家族に迎えて戴けるよう願うばかりです。
みなさん、よろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村