2014.06.21
イクメン・ニャンコのブンタくん。


あずきちゃんの<ウヒョヒョヒョヒョヒョォォォ>って声が聞こえてきそうじゃない。
だって、あずきちゃんの顔が笑ってるもん。至福の顔だよぉ。
ブンタくん(*^_^*)わたしもお願い。。って言いたくなる。



こちらは、空くん。ブンタ兄と男同士で間合いの稽古。
ブンタ君の面倒見のイイこと。
実にオス猫の方が実に寛容でありマメであり。母性?が強いのです。
スポンサーサイト
2014.06.20
最後の一匹〜TNR〜
昨年、<猫屋敷の悲劇>を何ヶ月にも渡り対応してきた。
そんな中で近所に猫の餌やりをしており産まれたメス猫を避妊手術をして飼い猫として自宅に入れている方があると聞いていた。元は白黒のメス猫1匹からでした。
この白黒の猫ちゃんは毎シーズンのよう出産。子連れで餌を貰いに来ていた。
白黒ママ猫のTNRを何度も勧めたたのですが決心がつかいないようで・・・
今回、白黒ママ猫が何回目かの出産で遂に餌をあげていた方も根を上げたようです。仔猫はは2匹。性別不明。
全たく人馴れしてないとのこと。
そうなんです、既に家の中には10匹の避妊手術をしたメス猫がいるのです。
捕獲前に仔猫はオス猫の追われ姿がみえません。
白黒メス猫は狂ったように探していたようです。 仔猫は生後4ヶ月くらいとのこと。
メス猫なら秋には発情期がきて身ごもるでしょう。
今日は朝6時からの捕獲器設置です。動機はどうであれ早起きはキモチ良いもんですね。


猫の通り道と餌場に捕獲器設置です。朝晩の餌の時間に捕獲できることを願うばかりでした。
そして、遂に捕獲できました。時間は19時25分
餌場で捕獲に出たり入ったり。永い永い一日でした。

小さな体のキレイなハチワレの女の子。今回はお耳カットのリリースです。
でも、餌をあげてた方は普段からから揚げ・刺身をあげていたそうです。
白黒ママ猫の前の赤いのは刺身です。贅沢です・・・。
あとは仔猫の要注意です。
依頼者さん、後悔先に立たず・・・なんて言ってみえました。
そんな中で近所に猫の餌やりをしており産まれたメス猫を避妊手術をして飼い猫として自宅に入れている方があると聞いていた。元は白黒のメス猫1匹からでした。
この白黒の猫ちゃんは毎シーズンのよう出産。子連れで餌を貰いに来ていた。
白黒ママ猫のTNRを何度も勧めたたのですが決心がつかいないようで・・・
今回、白黒ママ猫が何回目かの出産で遂に餌をあげていた方も根を上げたようです。仔猫はは2匹。性別不明。
全たく人馴れしてないとのこと。
そうなんです、既に家の中には10匹の避妊手術をしたメス猫がいるのです。
捕獲前に仔猫はオス猫の追われ姿がみえません。
白黒メス猫は狂ったように探していたようです。 仔猫は生後4ヶ月くらいとのこと。
メス猫なら秋には発情期がきて身ごもるでしょう。
今日は朝6時からの捕獲器設置です。動機はどうであれ早起きはキモチ良いもんですね。


猫の通り道と餌場に捕獲器設置です。朝晩の餌の時間に捕獲できることを願うばかりでした。
そして、遂に捕獲できました。時間は19時25分
餌場で捕獲に出たり入ったり。永い永い一日でした。

小さな体のキレイなハチワレの女の子。今回はお耳カットのリリースです。
でも、餌をあげてた方は普段からから揚げ・刺身をあげていたそうです。
白黒ママ猫の前の赤いのは刺身です。贅沢です・・・。
あとは仔猫の要注意です。
依頼者さん、後悔先に立たず・・・なんて言ってみえました。
2014.06.16
九死に一生〜仔猫〜

濃い?顔立ちの仔猫ちゃん。テルマエか流行ってるからイイかなぁ。でも。お嬢さんデス。保護1日目。
今年の初めにTNRをした、みなみちゃん。定刻の餌やり時間ですが、近所のスーパーの駐車場でウロウロ。
1台の車の周りをウロウロ・・・。車の下を覗き込んだりして呼んでもきません。
餌ややりさんは、シブシブ?じゃないですが、何でいつもみたいに来ないのよぉ・・・。なんて思いながらお迎えに出向きました。
???・・・・???仔猫の鳴き声がする?するよね?ん?するわぁ。
車のボンネットから聞こえてきました。
車の停めてある場所からだと従業員かと想像がつきスーパーのサービスカウンターへ。
程なくして車の持ち主がみえてボンネットを開けてもらいました。
真ん丸に光る2個のビー玉。声の主です。
人間の手の入るとこではありません。困った・・・ジャッキアップです。
餌ややりさん・みなみちゃんのファンも駆けつけ30分くらいかかって救出です。みんな大拍手。
時刻は22時30分。もぅ?こんな時間?我を忘れ・時を忘れ。とは、この事です。最初に声を聞いたのが餌やり時間なので20時30分。
とわちゃん宅へ緊急連絡です。<預かりをお願いします>
そう、いつも快く預かってくださる、とわちゃんファミリーには感謝です。
実は3時間前にも1匹お世話になってるんです。後にお話ししますが・・・。
うううう・・・飽和状態です。
ブンタくんもいるし。あずきちゃんと空くん。3時間前に仔猫。んで、今の救出猫。あっ御当家の猫様とわちゃん。
6匹???手強いのが半分。
とわちゃん宅で、すっかり飼い猫の心得を習得しました二人組あずきとちゃんと空くんは⇒ナツ母宅へ移動です。
手強いニャンコ・乳呑み児と・・・手のかかるニャンコばかりをお世話になってます。感謝・感謝。


きりっと顔の美人さんです。体重は500グラムくらい。体重だけだったら生後1ヶ月を超えたくらいですが歯をみると生後1ヶ月半から2ヶ月になりそうな感じです。激ヤセの小さなニャンコです。



保護して4日目。病院の駐車場で待ってる時に撮影しました。座席が散らかってるのは失礼しました。足元の赤いキャリーには、もぅ1匹います。
全然、顔つきが違いませんか。ご飯を貰う前に、とわちゃんのグランマに抱きしめて貰って人の温もりを教えてもらってからの食事デス。抱っこしたら、少々照れながらグルグルといってます。
みなみちゃんが教えてくれました。みんなで、走って・お願いして・車の下に這いつくばって・エンジンに顔をつけ手を伸ばして救い上げた命です。
そう、みなみちゃんをTNRしなければ今日はありません。
いつも思います。偶然ではなく必然。すべては繋がっています。
助けて欲しいから・気づいて欲しいから声を上げて呼んでいたと思います。
さぁ、あなたも素敵な家族が迎えにくることを信じて、飼い猫の心得を習得して。人の温もりを信じて。
2014.06.16
あずきちゃんと空くん~待ちわびてます〜
猫溜まりから保護したニャンコ。
あずきちゃんと空くん。保護した時からは想像できないくらいキュートで美男美女へと変身です。ウフフ・・・。


カメラ目線もやる事なす事も同じやんかぁぁぁ。可愛くて可愛くて(*^_^*)


なんか凛々しくないですか?と、思えば無防備すぎる寝顔。

あずき姫のドヤ顔です。イの一番にキャットウォークの頂上へと陣取りです。
身体は小さいのでスッポリと埋もれますが(笑)
あずきちゃんと空くん。生後2ヶ月。
レボリューション済・便の検査済。トイレの躾済。ドライフードのカリカリを一生懸命に食べてます。
とても仲良く2匹で遊んでます。素敵な御縁を待ちわびてます。
あずきちゃんと空くん。保護した時からは想像できないくらいキュートで美男美女へと変身です。ウフフ・・・。


カメラ目線もやる事なす事も同じやんかぁぁぁ。可愛くて可愛くて(*^_^*)


なんか凛々しくないですか?と、思えば無防備すぎる寝顔。

あずき姫のドヤ顔です。イの一番にキャットウォークの頂上へと陣取りです。
身体は小さいのでスッポリと埋もれますが(笑)
あずきちゃんと空くん。生後2ヶ月。
レボリューション済・便の検査済。トイレの躾済。ドライフードのカリカリを一生懸命に食べてます。
とても仲良く2匹で遊んでます。素敵な御縁を待ちわびてます。
| Home |