2014.03.31
そんな時期とわかってても・・・


お腹には6匹の赤ちゃんがいました。
とても大人しくて可愛いニャンコちゃん。
産まれてきても不幸になるとわかっている命。
お腹に命が宿る前に避妊手術をしたかった。
毎年2回の出産をしていたそうです。
産まれた仔猫は知らないうちに何処かへいってしまってました。
でも、前回の出産の時の猫が2匹居ついていてメス猫が3匹になったので避妊手術を決意したという次第です。
結局は人間の都合次第なんだよね。もし、メス猫2匹が居つかなければ避妊手術をしなかったかも。
スポンサーサイト
2014.03.18
ブンブンの爆睡

里親さん募集中のブンブン。
抱っこも出来るようになり、蚊の鳴くような可愛い声でなくブンブン。
2回目の膀胱炎も、とわちゃんに病院に連れて行って貰い治まりました。
脚の状態も安定です。膀胱炎の抗生剤が脚にも効いているようです。
最近は大きな音がしても寝ていて起きない。
すっかり飼い猫です。
日々、とわちゃん、とわちゃんのご家族に愛されて過ごしています。
どうか、ブンブンのこれからの時間を家族として過ごしてくださる方が現れることを願うばかりです。
2014.03.18
TNR〜姉妹猫なのか?〜
先日TNRをした、マツちゃん。
餌の食べっぷりも良く傷口もキレイです。
そこへ・・・一瞬見間違えるほどよく似ている猫が・・・。
右脇腹にキズはない・・・。ない???マツちゃんじゃないやん。

5匹の仔猫を身ごもっていました。
慌てて翌日に捕獲器を設置。
用心深くて・・・お腹が空いているのか距離を保った位置にいます。
捕獲器設置して3日目に捕獲成功。



妊婦猫ちゃんだったので気は荒いです。
先生も・・・<この猫ちゃん、相当気がキツイよ>
1週間の入院の後にリリースです。
リリース後はマツちゃんと一緒の餌場で御飯です。
あっ、名前はミニちゃん。正式には、ミニシルバー。
そうです、シルバーというオス猫が餌場にくるのでシルバーより小さいシルバー色なのでミニシルバー。
略してミニ。ヒロカズくんにミニで良いやん。と、言われましたが。ミニシルバーです。
餌の食べっぷりも良く傷口もキレイです。
そこへ・・・一瞬見間違えるほどよく似ている猫が・・・。
右脇腹にキズはない・・・。ない???マツちゃんじゃないやん。

5匹の仔猫を身ごもっていました。
慌てて翌日に捕獲器を設置。
用心深くて・・・お腹が空いているのか距離を保った位置にいます。
捕獲器設置して3日目に捕獲成功。



妊婦猫ちゃんだったので気は荒いです。
先生も・・・<この猫ちゃん、相当気がキツイよ>
1週間の入院の後にリリースです。
リリース後はマツちゃんと一緒の餌場で御飯です。
あっ、名前はミニちゃん。正式には、ミニシルバー。
そうです、シルバーというオス猫が餌場にくるのでシルバーより小さいシルバー色なのでミニシルバー。
略してミニ。ヒロカズくんにミニで良いやん。と、言われましたが。ミニシルバーです。
2014.03.09
TNR〜リリース〜


ロン毛のロンちゃん。
最初にリリースです。お腹に5匹のベイビー身ごもってました。
右の横腹は避妊手術の痕です。


二番手はマツ。
布を掛けて少しでも安心できるように・・・。
餌場にリリース。すぐに、缶詰めを置きパクパクと食べました。


コンビニのみなみちゃん。
最後のリリース。餌場で食事。
発砲スチロールハウスの設置場所です。
ここはヘナヘナの段ボールがありました。もしかしたら寝床?だったかも。
リリース後は寒の戻りで厳し寒さでした。
毎日、餌を食べにくる美女3匹に安心です。
どうか、毎日が穏やかに過ごせますように。
2014.03.01
3匹のTNR。
TNR予定の木曜日は雨。
悩みに悩みましたが・・・気候も暖かく猫たちも恋の季節に入りつつあります。
今日のTNRは3匹を予定。3ヶ所です。
マツちゃんの餌場は目星をつけてあるので1台目を設置。
そのまま、みなみちゃんトコへ。

コンビニの入口でジッと座っています。お客さんも顔見知りなのか?みなみちゃんにニコッ。

念の為の缶詰めをあげたら食べました。

入口のベンチ下には水と餌。食べてない・・・。餌場は色々みたいです。店舗の裏だったり・・・。

抱っこしてキャリーにすんなり入りました。暴れる事もなく少々ニャァニャァ・・・。
直ぐに、マツちゃんトコへ。雨のせいか?餌場には姿がありません。
取りあえず、みなみちゃんを病院へ。
避妊手術・ワクチン接種・レボリューション。お耳のカットです。

マツちゃん、捕獲器に入ってました。
少々、興奮気味です。一定の距離感を持って人間と接してきた彼女にはキツイ距離間ですね。


車の中では大人しくしてました。くるくるの目に可愛い顔です。
ヒロカズくんに病院へ連れて行って貰いました。
その間に、あと1匹。

かなりの雨です。餌場横の捕獲器の設置。



長毛で綺麗なキジ柄。スモーキーな感じかな。
ロン毛だからロンちゃん。
いつもオス猫とつるんで歩いてました。早く避妊手術をしたかったけど・・・寒かったからね。
直ぐに病院へはしりました。
避妊手術・ワクチン接種・レボリューションです。
ロンちゃんは5匹の仔猫を身ごもっていました。そうだよね、お腹の子を守る為に先生に喰ってかかってた。
母は強いよ。
みなみちゃん・マツちゃんは幸い身ごもる前でした。
今年になって最初のTNRです。
猫は2ヶ月で出産をします。出産をして3ヶ月もすると仔猫を連れて餌場にきます。
そして仔猫を連れてきたかと思うと1ヶ月後には2回目の出産なります。
1シーズンに2回の出産をする猫ちゃんもいます。
考えてだけでも、ゾッとします。
来週3匹の退院後からは気候が良いコトを願います。
地域猫ちゃんとして餌やりもしていきます。
悩みに悩みましたが・・・気候も暖かく猫たちも恋の季節に入りつつあります。
今日のTNRは3匹を予定。3ヶ所です。
マツちゃんの餌場は目星をつけてあるので1台目を設置。
そのまま、みなみちゃんトコへ。

コンビニの入口でジッと座っています。お客さんも顔見知りなのか?みなみちゃんにニコッ。

念の為の缶詰めをあげたら食べました。

入口のベンチ下には水と餌。食べてない・・・。餌場は色々みたいです。店舗の裏だったり・・・。

抱っこしてキャリーにすんなり入りました。暴れる事もなく少々ニャァニャァ・・・。
直ぐに、マツちゃんトコへ。雨のせいか?餌場には姿がありません。
取りあえず、みなみちゃんを病院へ。
避妊手術・ワクチン接種・レボリューション。お耳のカットです。

マツちゃん、捕獲器に入ってました。
少々、興奮気味です。一定の距離感を持って人間と接してきた彼女にはキツイ距離間ですね。


車の中では大人しくしてました。くるくるの目に可愛い顔です。
ヒロカズくんに病院へ連れて行って貰いました。
その間に、あと1匹。

かなりの雨です。餌場横の捕獲器の設置。



長毛で綺麗なキジ柄。スモーキーな感じかな。
ロン毛だからロンちゃん。
いつもオス猫とつるんで歩いてました。早く避妊手術をしたかったけど・・・寒かったからね。
直ぐに病院へはしりました。
避妊手術・ワクチン接種・レボリューションです。
ロンちゃんは5匹の仔猫を身ごもっていました。そうだよね、お腹の子を守る為に先生に喰ってかかってた。
母は強いよ。
みなみちゃん・マツちゃんは幸い身ごもる前でした。
今年になって最初のTNRです。
猫は2ヶ月で出産をします。出産をして3ヶ月もすると仔猫を連れて餌場にきます。
そして仔猫を連れてきたかと思うと1ヶ月後には2回目の出産なります。
1シーズンに2回の出産をする猫ちゃんもいます。
考えてだけでも、ゾッとします。
来週3匹の退院後からは気候が良いコトを願います。
地域猫ちゃんとして餌やりもしていきます。
| Home |