fc2ブログ
IMG-3907.jpg
3月19日 (日 )
いよいよ譲渡会です
あの子たちに会いにきてください
楽しみにしています。


IMG-4134.jpg
IMG-4145.jpg
IMG-4148.jpg
IMG-3797.jpg
IMG-3796.jpg
IMG-3715.jpg
準備万端です
愛らしくて
元気で
恥ずかしくて
是非、お待ちしております。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ここ最近はTNRの日々です
大垣市2箇所
岐阜市
養老町
関市
メス猫は全頭が妊娠をしていました
岐阜市は毎年、今の時期にTNRをしています。
大垣市も昨年に続き同じ現場のTNRです。
関市はTNRの大切さを痛感している仲間が継続的に出会った猫の避妊去勢手術をしています

IMG-4057 (1)
14頭の現場です
猫風邪もひどく痩せていています。小柄で手足が細くてお腹が妊娠でパンパンです。
一回目の捕獲ができた子を載せて病院へ・・・。4日間と時間はかかりましたが14頭のTNRが完了です

IMG-4060 (1)
IMG-4059.jpg
避妊手術費用は出します。だけど二度と餌はやりません。
見捨てられた子たちです・・・子猫の時から給餌をしてきたのに。
そんな人を説得も交渉もしません。
『はい、わかりました』とお受けしました。

IMG-4122 (1)
区別される子たち
飼い主が猫のお世話を無意識に差別する
本当に怖いです。罪の意識も悪いこととも思わない
環境・食べるもの・おやつ・そしt愛情と責任
こちらを向いている子は長毛でグルグルいう甘えっ子
給餌と医療についてはサポートをしていきます。
隣の部屋で暮らす子とは天国と生き地獄の差です。
生き地獄の子たち・・・・。

来週は大垣市2か所のTNRです
まだまあ間に合います・・・。
エサを与えている猫がお腹が大きくなっていることは気づいているはず。
忙しかったなんて言い訳しないですくださいね。
危機感がないだけですよ、あなたの。
ご近所で餌を与えてる人を知ってますか?
避妊手術をするように言ってください。
猫を護りたいなら・・・猫を護ってあげたいと思うあなた・・・
避妊去勢手術費用を負担してあげてください
TNRのサポートを全力します


ご支援のお願いです

※猫砂  <紙砂・システムトイレひのきチップ >
※カルカンパウチ チュール 銀のスプーン缶詰めなど地域猫たちへのご馳走
※ロイヤルカナンセンシブル 
※医療費用 (TNR費用)
※ロイヤルカナン マザー&ベビー 前期のドライフード

TNRにかかる費用のご支援をいただけると大変助かります。
<ブラベクト・三種ワクチン・コンベニア2本・避妊去勢手術・二泊三日の入院>
お外の子を触ることができるのは最初で最後・・・手術の時だけです。
その時にできる限りのことをしたいです。
◆ゆうちょ銀行

記号12400 番号35591171

口座名義 NPO法人あすねこ

【トクヒ)アスネコ】

■大垣共立銀行本店 
口座番号 店番 001 普通 1766473
口座名義 特定非営利活動法人あすねこ

    【トクヒ・アスネコ】




スポンサーサイト



IMG-3907.jpg
3月19日 (日)
譲渡会を開催します
あの子たちへ逢いにきてください
お待ちしています


あの子たちは日々のんびりと過ごしています。
あの子たちは甘えたいとき我慢しています。
あの子たちは独り占めしたい気持ちを隠しています。
あの子たちは安心と安全とお腹いっぱいに感謝しています。
あの子たちは『うちの子』と呼ばれる日を心待ちにしています。

TNR活動の推進
これは全ての猫活動に通うじる・・・原点です。
めす猫だけでも避妊手術をと思う人が多いです。確かにめす猫はこどもを産みます。
だけど、めす猫だけでは妊娠をしません。
オス猫もメス猫も手術をしてください。とりあえずメス猫だけ手術なんて。。。
今、餌だけをあげている猫は妊娠しています。
今、餌だけをあげている猫は発情期で・・メス猫を探しています。

ご支援の感謝

日々の応援・ご支援をありがとうございます。
心からの感謝しかありません。
継続的な安定した活動ができいています。
あの子たちのおいしいごはん、安心して暮らせる環境
穏やかな暮らしをありがとうございます。

まだまだ、もっともっと・・・できるはず。
これからも応援をしていただけると心強いです。
そうぞ宜しくお願いします。








IMG-3907.jpg
3月19日 譲渡会を開催します
是非、今から予定をしておいてください。
あの子たちと一緒にお待ちしております。

IMG-3797.jpg
母猫<咲葉ちゃん>2歳
ベンガルの柄がハッキリ出ていない売れ残り・・・。
売れ残りが可哀そうでペットショップで購入をしました。

IMG-3792 (2)
母猫<咲葉ちゃん>のおともだちで購入したオスのスコティッシュ
オスとメスが手術をしなければ当然、当たり前のように出産します。

IMG-3796.jpg
そうして産まれたのが娘猫<咲穂ちゃん>
後ろ足はスコティッシュの特徴の軟骨形成異常です。
きっと痛くて鈍痛が続いているんだと思います。

子どもを産むから・・・と、母娘猫を捨てに行く…と言われ
どうしても聞き流す事ができなかった。
母猫は2歳・・・たった1頭の子どもだけ。
辻褄があわいないけど現実です。
母猫の避妊手術の時に子宮をみました。
血腫と1頭の妊娠か更に大きな血腫か判断がつかない子宮でした。

ペットショップで売れ残りの猫を可哀そうと購入した人。
更に友だちが必要とスコティッシュこ購入した人。
避妊手術をすことなく飼養をしていた人。
子どもを産むからとメスネコを捨てると言い放った人。
どこまでいっても無責任で自己中心でろくでなし・・・。
<可哀そう>なんて陳腐です。可哀そうだけでは助けてあげれない。
そこ先には責任と覚悟。時間とお金と労力が必要です。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

TNRの継続的活動は必要です。
そして、TNRを依頼していた人が自分自身でTNRをする。
本当に嬉しくて嬉しくて・・・同じところ立って同じ景色が見れているんじゃないか・・・と
勝手に思っています。
TNRをしている皆さんならわかると思います。
寒い日に陽の上がる前に車に乗り込むときの感覚
現場で待つ猫の姿を見た時の気持ちの揺れ
捕まった猫を車に載せるときの重み・・・。

発情期が始まっています
どうかTNR/TNR・・・TNRです。
そうすれば猫たちは護られる。






IMG-3722.jpg
IMG-3723.jpg
母猫(2歳)と娘猫(1歳)で小牧からきました。
元々、メス2頭・オス1頭で飼っていたそうです。
三頭とも見手術でワクチン接種緒など全ての医療はしていません。
出産するからメスは捨てる・・・と言われ、ほかっておけなかった人がいます。
きっと、沢山の人がそんな言葉を聞いていたと思う。たった一人が岐阜から小牧まで
仕事が終わってから迎えに走りました。
少々の猫風邪は何とかするので、すぐに避妊手術をしました。
母猫は既に陰部からの出血があり予想通り子宮は血腫でした。

IMG-3726.jpg
足の骨も変形しており本当に人間のエゴです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

IMG-3628.jpg
独居の方が亡くなっておりナコが取り残された話です。
本当にどこにでもある話です。嫌になるくらい・・・人は自分本位です。
寂しいから・かわいいから・・・可哀そうだから。
幸い、そんな悲しい話にはならず身内の方が猫を迎えることを家族と相談してくれました。
なかなか自宅内でも捕まらないので・・とのお話です。
本当に心から嬉しくて感謝しかないお話です。

そして、もう一件のおはなしは・・・外にごはんを食べにくる猫。
家猫に迎えたい、というご相談。
寒い地域でしたので本当に嬉しい話です。
サビ猫は通い猫から家猫になりました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

IMG-3715.jpg
茶太郎くん。
公園に自転車に乗せて捨てられた子です。
人馴れ抜群の甘えっ子です。そんな子は特に外は危険です。
痩せてゴツゴツした背中が哀しい・・・。
飼い猫は自分でごはんを探せません。
遺棄は犯罪ですよ・・・。昭和の時代ではありません。
新しい暮らしを探して・・・譲渡会に参加します。

IMG-3685.jpg
みなさま、是非!お越しください。
『保護猫』から*うちの子*へ・・・ご縁をお待ちしております。


ご支援のお願いです

※猫砂  (紙砂・システムトイレチップ)
※ロイヤルカナン センシブル
※ロイヤルカナン マザー&ベビー ドライフード
※医療費用

どうぞ宜しくお願いします

2023.01.25 発情期の声
寒い日が続きます。
幼少の頃の記憶だと雪の降る日はもう少し多かったよう気がします。
そして、積雪量も岐阜県の中農地方に住んでいましたが多かったような気がします。
温暖化が加速してるのを感じます。

たくさんの皆様に譲渡会にお越しいただきご縁が繋がりました。
ご縁を見送らせていただいた方も次回のご縁に期待をしております。
本当にありがとうございます。感謝しかありません。

そして、最近の夜は発情期の声が凄まじいです。
お家の中の子も声に浮き足が立っています。
写真が何故だか掲載が出来なくて・・・・。
茶トラくん・キジ白くん・キジトラくん・・・みんなオスじゃないか。
オスは<生まない>から良い!のではありません。
あなたが餌をあげているオス猫は他所で<妊娠させます>


IMG-3104.jpg
たくさんのご家族にお越しいただきありがとうございます。
家族と過ごせることに感謝です、そして人との生活に馴れることができるよう
寄り添い務めてくださるご家族。お子様への猫との接し方や配慮を教える
ご両親には頭が下がります。ありがとうございます。ありがとうございます。

次回の予定は精鋭揃いの猫たちの予定です。
ご縁が繋がることを願って祈ってます。


ご支援のお願い

いつもご支援をありがとうございます。
軒並みフード・おやつも値上がりがして心苦しいです。

※猫砂  (紙砂・システムトイレのひのきチップ)
※ロイヤルカナン マザー&ベビー 前期のドライフード
※ロイヤルカナン センシブルドライフード
※ロイヤルカナン マザー&ベビー ムース
※ささみ・かつおのおやつ・チュール
※医療費用

どうぞ宜しくお願いします。ありがとうございます。